「どんぐりころころ」さんからの投稿@京都芸術花火2019(京都)
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2019-06-01
花火が好きで全国各地の花火大会に行っているのですが、お金を出して行く価値のない花火大会でした。(無料でも行かないです。)有名な花火師さんが参加していたので、期待していたのですががっかりです。二度と行かないです。
花火が好きで全国各地の花火大会に行っているのですが、お金を出して行く価値のない花火大会でした。(無料でも行かないです。)有名な花火師さんが参加していたので、期待していたのですががっかりです。二度と行かないです。
昨年度ガールフレンドに、誘われて行きましたか最高でしたので今年も行きます。
20分で2万発が打ち上る花火大会です。密度が大変濃い!これにつきる!打ち上げ場所が比較的近く、ほぼ真上に上がります。今年は、尺玉10発が初登場すると聞き楽しみにしています。まさに圧巻、怒涛の20分!体験する価値はあります。
第1回に引き続き今年もいきました♪
去年の改善点などでトイレが多くなった
シート席にパイプ椅子が並んで指定席になったなど納得とは思いましたが...
パンフレットの書き方がイマイチで販売物などもう少し地図なぉで詳しく書かれたほうがいいかなぁとおもいました!!!
帰り駅の混雑も去年は最低でしたがすこしマシになってたかなぁと...
けど花火は最高でした!!!
あんなに大人が楽しめる花火はすごいし
花火の使い方?にびっくりしました!!!けど
今年の選曲はだいぶ大人向けやったのでもおすこし
20代までにも伝わるよおなのも入れてみてはとおもいました!!!
最高でした!目の前で大きな花火が上がり、迫力満点テーブルと椅子の席で、屋台も地元のお店が出ていて美味しかった!他の方の口コミが悪いのにビックリです!渋滞もなく最高でした!
2018年 秋に代わって初めての開催に行きましたが、寒くて良くなかったです。
やはり夏にやってこそ花火だと思います。
盛り上がりに欠けます!
もう秋の花火大会は行かないと思います。
花火は メチャよかった 震えるくらい感激した
ただ 隣の席に残念な人が……
スマホを高くあげて、撮影してるので、視界に入ってスッゴク目ざわり
『目線より上に上げての撮影はご遠慮ください』とチケットにもあるのですが
こういう自己中の人は読まないんでしょうね
去年の内容もしゃべってたので、来年も迷惑かけにくるんでしょうね
隣席なので、番号わかります
申し込みデータ残ってたら、来年は申し込みできないように
してほしいものです
芦田川の上一直線に広がる大きな花火はすごい迫力です。すごく綺麗で見ごたえもあるのでおすすめです。毎年毎年楽しみにしています。
他の花火大会と全く違います!
音楽の選び方、順番、花火の出方
種類考えぬかれた退屈する暇がない花火でした
花火をお金払ってまでと思う方もあるが、払ってまでも見る価値があるくらい芸術的で、外国でプロジェクションマッピングと融合した花火を見たが、感動する花火ではなく、ただただ派手だった
しかし、この花火は日本的な美的センスがありリズムと音楽を花火で表現したような、職人技で
プロフェッショナルな感動的で
凄い❗️カッコイイ❗️ジーンとくる
花火だった 桜の花火も艶やかで
音楽に合わせたストロボのような
花火も驚かされた
音楽が聞こえて迫力がある花火を間近に見ないと、勿体ない
音楽が聞こえなくて遠くでみるのは融合としの芸術作品を全て体感したことにはならないと思います
今まで見た中で一番感動した花火でした
ずっと続けて頂きたいです
花火のクオリティだけで言ったら、ひどいものでした。
開催時間が早すぎて、明るい中での花火。
花火と音の合わないミュージック花火。
やるなら、ちゃんと勉強してからやってほしい。
税金の無駄使い…と思ってしまった。
花火自体はすごく良かったのですが、物販販売の方々(飲食販売)が車椅子席の前の段差部分に何の断りもなく我が物顔で5人くらい座り出してすごく腹がたちました。私達はお金を払っているお客様なのだから、販売員の方が普通に入ってきて終始座ってたのはどうかと思います。スタッフもちゃんと注意してください。
あ~♪すごく感動しました!花火がキラキラ光って、色がパッパッパッと変化して、とっても綺麗でした~♪ミュージックスターマインも素晴らしくて、心地良い夢のような時間をすごせました。
今年、初めて行きました!
圧巻でした!
ずっと口開きっぱなしでした!
日本に生まれて良かった!
難点はトイレが少な過ぎる…
簡易トイレもありましたが、女性は早めに行って済ませた方が良いと思います。
20分は確実に並びます。
後、夜は結構冷え込みますので羽織は必須です。
電車は臨時便が出ているので、そんなに気になりませんでした。
来年も行きたいです!
普段から生活移動手段として京阪バスを利用しています。
京都芸術花火の日は臨時バスをお願いしたい。
障害者や高年齢者にはぎゅうぎゅう詰めの車内はきついです。
運転中に停めてる車が多かったから何?と思っていたら花火が始まり、枚方、八幡、伏見、長岡京、向日市でも見れました!
ちょっと遠目になるけれど、川沿いから見ている方が多かったし、見やすかったと思います!
時期はずれの平日の夕食時に行われて騒音・衝撃が非常に迷惑。
競馬場内だけで静かにやってくれるならいいのですが。
付近も交通渋滞などや観覧と思われる人々のマナーも悪く、
昨年から中止して頂きたいと思うもどちらへ申し入れれば。
金が高すぎる。。。
近隣住民は先行数量限定で3000円ぐらいから格安販売でゲットできるから、5000円以上となるとみんな高いと思って買わない。
それから、いちいち入場しなくても色んな場所から見れるからわざわざ人混みのごちゃごちゃしてる場所からも見ようとも思ってない。
対面のいもあらいや田んぼのあたりに車でも止めて眺めたほうがゆっくり観れる。
昨年は最高でした!!クイーンの音楽に合わせてドンドンドン☆☆楽しかった。今年も期待大です!今年はスタンド席から観覧です。楽しみ☆
前日大雨だけど、芝生の上は明日濡れてますか?
伊勢原でも侮るなかれ!
めちゃくちゃ綺麗です!!
食べ物屋さんが激混むので、そこは承知の上で!!
メロディーに乗せて打ち上げられる花火はとても面白いです!!
是非、行ってみてください!!
開催日程も少し特殊な為、今年初の花火になるかも!!