花火大会クチコミ 107ページ目

「感動の魂☆」さんからの投稿@第28回赤川花火大会「誇り ~こころゆさぶる感動花火~」(山形)

評価
投稿日
2019-06-10

口コミに賛否両論ありますが今年の私は赤川花火と長岡花火だけ行きます。赤川花火大会は年々人気になり相撲力士で例えるなら貴景勝って感じでしょね。三大花火に並ぶ位、知名度も上がりました。2019年の大型5大プログラムはオープニング花火→アルプス煙火工業(長野県)。ドラマチック花火→磯谷煙火店(愛知県)。市民花火→紅屋青木煙火店(長野県)。希望の光→マルゴー(山梨県)。エンディング花火→伊那火工堀内煙火店(長野県)担当されます。

「アッキー」さんからの投稿@名張川納涼花火大会(三重)

評価
投稿日
2019-06-01

毎年実家から帰って花火見てます。
昔は家からでも見れましたが、
最近家の前にマンションが出来たため
少し歩かないと行けません。
でも、花火は最高です。
県内で有名で以前は
テレビで特集もされ、国の指定文化遺産にまで登録されたので
凄く誇りに思います。
でも、家の前とかにゴミ置いて行く人も居るので。

「まり」さんからの投稿@京都芸術花火2019(京都)

評価
投稿日
2019-06-01

第1回に引き続き今年もいきました♪
去年の改善点などでトイレが多くなった
シート席にパイプ椅子が並んで指定席になったなど納得とは思いましたが...
パンフレットの書き方がイマイチで販売物などもう少し地図なぉで詳しく書かれたほうがいいかなぁとおもいました!!!

帰り駅の混雑も去年は最低でしたがすこしマシになってたかなぁと...

けど花火は最高でした!!!
あんなに大人が楽しめる花火はすごいし
花火の使い方?にびっくりしました!!!けど
今年の選曲はだいぶ大人向けやったのでもおすこし
20代までにも伝わるよおなのも入れてみてはとおもいました!!!

「がっかりさん」さんからの投稿@京都芸術花火2019(京都)

評価
投稿日
2019-05-31

花火は メチャよかった 震えるくらい感激した
ただ 隣の席に残念な人が……
スマホを高くあげて、撮影してるので、視界に入ってスッゴク目ざわり
『目線より上に上げての撮影はご遠慮ください』とチケットにもあるのですが
こういう自己中の人は読まないんでしょうね
去年の内容もしゃべってたので、来年も迷惑かけにくるんでしょうね
隣席なので、番号わかります
申し込みデータ残ってたら、来年は申し込みできないように
してほしいものです

「有難う」さんからの投稿@京都芸術花火2019(京都)

評価
投稿日
2019-05-31

他の花火大会と全く違います!
音楽の選び方、順番、花火の出方
種類考えぬかれた退屈する暇がない花火でした
花火をお金払ってまでと思う方もあるが、払ってまでも見る価値があるくらい芸術的で、外国でプロジェクションマッピングと融合した花火を見たが、感動する花火ではなく、ただただ派手だった
しかし、この花火は日本的な美的センスがありリズムと音楽を花火で表現したような、職人技で
プロフェッショナルな感動的で
凄い❗️カッコイイ❗️ジーンとくる
花火だった 桜の花火も艶やかで
音楽に合わせたストロボのような
花火も驚かされた
音楽が聞こえて迫力がある花火を間近に見ないと、勿体ない
音楽が聞こえなくて遠くでみるのは融合としの芸術作品を全て体感したことにはならないと思います

今まで見た中で一番感動した花火でした
ずっと続けて頂きたいです

最終更新日時:2025-07-23 16:53:12