「らら」さんからの投稿@第32回きらっせ祭り花火大会(茨城)
- 評価
- 投稿日
- 2016-07-11
花火大会も魅力的ですが、会場内の出店が安いのも良かったですね。焼き鳥やイカ焼きは300円、フランクフルトは小ぶりながらも150円、かき氷は100~150円、鶏のから揚げは一口サイズが紙コップに3~4個入って100円。会場外にも出店がありますが、まず会場内へ。
花火大会も魅力的ですが、会場内の出店が安いのも良かったですね。焼き鳥やイカ焼きは300円、フランクフルトは小ぶりながらも150円、かき氷は100~150円、鶏のから揚げは一口サイズが紙コップに3~4個入って100円。会場外にも出店がありますが、まず会場内へ。
案内が不親切
態度が礼儀正しくない
案内が足りなくて道を探しにくい
汚い
8年前から毎年行っています。
出店の数が多くて、お祭りの雰囲気が他にはないように思えます。
2015年の1万発見ました。
こんなに混雑してなくてゆっくり見れる花火は無いですね!
今年はさらに増えて15000発ですので期待しています。
この花火を見ると普通の花火では満足できなくなる笑
唯一心に残る花火大会です。
海の近くに並んでいる屋台とまるですぐ近くで打ち上げられているかのような大迫力の花火が合わさって 夏の祭りを十分に感じ楽しむことができます。 何回でも見に行きたい花火のひとつです。
柴又は、楽しみがいっぱい、空と河川敷と観覧席で草団子.嬉しい花火
少しアクセスが悪いかしら。単線の金町線、増発しても所詮無理だわ。でも楽しみだから行きますわ。
今年の浴衣は、ママ友と既に発注済み。@赤坂 からGO! 葛飾 凄く下町っく。好きですから。
柴又にお邪魔するのが楽しみです。駅前の寅さん、草団子、葛飾の花火いいですね。
花火デート。あたしのおもひで、今年は増えた家族で見上げます。
職員の方、駅員さん、関係者のご準備にいつも感謝ですわ。その日の為勝負浴衣準備しておりますわ。葛飾花火大会待ち遠しいわ。
彼氏と行く花火大会、楽しみにしています。花火の迫力は、和太鼓の迫力そのもの!圧巻の打ち上げを楽しみにしています。ラブラブ楽しんじゃいます!
会社帰りに行く花火大会は大盛り上がり!いいんですよねぇ、葛飾。愛していまーす。娘のあかりも楽しみにしています。
彼女と行こうと思っています!
いいデートになるようにしたいです!
楽しみにしてます!
昨年初めて行ってみましたが、花火前に出現したダブルレインボーに感動し、花火ではそれ以上の大感動で最高の思い出になりました。夕方4時半頃に千住側河川敷に着き、わりと近めのいい場所を取れました。今年もこの花火大会は外せません。
葛飾の花火は最高!絶対必見!この夏、葛飾の花火を観ないとはじまりませーん!そこには愛があるから。そしてたくさんの笑顔があるから。
みんなの原っぱからだと低い花火がたまに木に隠れて見えないですが、全体的には充分楽しめます。目玉である尺五寸玉の花火は迫力満点で、かなりの見応えです。毎回あまり期待しないで行っては良い意味で裏切られます(笑)
1か所で打ち上げられる花火数は都内で最多。だから見応え抜群!花火大会として、ここ数年のレベルアップは物凄い。隅田川より絶対オススメ!
昨年、打ち上げ場所近くの土手の急斜面から初鑑賞。傾斜がきつく座りにくい場所でしたが、花火の見え方は有料席並といって過言ではないです。開始直前でもスペースありました。近くの世田谷会場の方が大きい花火が上がっており、そちらの方が羨ましく思えてしまいました…