花火大会クチコミ 232ページ目

「デコポン」さんからの投稿@豊橋祇園祭(愛知)

評価
投稿日
2016-07-23

東京在住ですがひょんなことから初めての参加。桟敷席から見る12000発の花火は夢のような美しさ。打ち上げ場所と観覧場所が近く、ものすごい迫力でした。桟敷席4000円の価値は十分あります。特に川舞台から打ち上げるスターマインに大感動。地元ではないのですが来年もぜひ参加したいと思います。

「ご近所さん」さんからの投稿@第62回宇部市花火大会(山口)

評価
投稿日
2016-07-21

意外なビュースポットとして穴場なのが
山口宇部空港3Fの送迎デッキと
ふれあい公園や噴水から見る花火

仕掛け花火こそ見えませんが
音はずれて聞こえますよ~
車も無料で駐車できる
時間をうまくずらせば帰りの大渋滞も回避
もちろん空港のキレイなトイレも利用できるのでGOOD!です

「感激ふたたび」さんからの投稿@第52回常総きぬ川花火大会(茨城)

評価
投稿日
2016-07-21

昨年この花火大会が終わってまもなく襲った鬼怒川決壊氾濫による洪水被害、地元の人達にとっては今年は特別な大会になりそうです。それだけに花火業社さん達も今年は特に力を入れて望む花火大会だと感じます。素晴らしい大会になるのは間違いありません。ぜひ皆さん足を運んで下さい。

「にゃん」さんからの投稿@第64回伊勢神宮奉納全国花火大会(三重)

評価
投稿日
2016-07-19

初めて競技花火大会をツアーで見に行きました。
ツアー専用席なので打上場所から近く、、近すぎて花火の灰が降りかかってくることもありましたけど、そこも含めて迫力満点でした。

花火師さん達の競技説明パンフを見ながら、普段の花火大会とはちがった目線で、自分達も採点しながら楽しむことができましたよ。

「まあ」さんからの投稿@戸倉上山田温泉夏祭りと煙火大会(長野)

評価
投稿日
2016-07-18

ご存知の事と思いますが、このお祭りは花火のみがメインのものではありません。お祭りの中心では、神輿、獅子舞、太鼓、花火が一度に楽しめます。花火もお祭りの味付けの一つ、という位置付けです。花火は山から上がります。どうしても花火をメインで見たい方は8月の花火大会へ改めてお越し頂いた方がいいです。お祭りは素晴らしいものです。

最終更新日時:2025-10-27 12:04:14