花火大会クチコミ 287ページ目

「花火大好きサチオ」さんからの投稿@2016第78回東北花火大会(山形)

評価
投稿日
2012-07-29

歴史的には長いけど、玉数が少ないのが残念!!また、打ち上げのテンポが悪く次の打ち上げまでが待つのが退屈。この時期、県内県外で花火大会が開かれているけどなかなか行けないのでもっと玉数を増やし盛大に打ち上げられたらもっともっと楽しく賑わうと思う。

「Luz」さんからの投稿@第68回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2012-07-29

打ち上げ台が近く爆風を体感出来る花火です。
30年前、旧ホテル紅やの屋上で見た時は、花火が防弾窓ガラスに何度も当たる程、あまりにも近過ぎて怖いぐらいでした。

近年、打ち上げ台を半分に減らし花火を集中させた為、あまりにも集中し過ぎて、しばしば花火が煙りにまみれになり残念です。

「つっち」さんからの投稿@笠岡港まつり花火大会(岡山)

評価
投稿日
2012-07-28

笠岡在住なので毎年欠かさず見に行ってます!周辺の道路は遅くても18時には、規制がかかるので要注意?オススメ観覧場所は、マルナカの隣にある古城山公園?間近で見れるし、車?で上がれます!近くで見れるので仕掛け花火・音・大きさ・臨場感あって大迫力です?5000発だからって侮れないです?とにかく一度観に来てください。病みつきになりますから?

「草加市のラジかるッ」さんからの投稿@第39回隅田川花火大会(東京)

評価
投稿日
2012-07-26

「テレビで見るのと全然違う!!」(●^ー^●)
行ってみないとわからない。行ったつもりになるのが一番もったいない!
(北千住のポスターより)
(混雑&蒸し暑さ&花火の降灰&音の迫力&感動&機動隊の腰袋の大きさ)
東京スイカツリー(スカイツリー)からの花火はテレビで!(録画して)
混雑は激しいけど…(×_×)今年は仕事で行けません!録画予約して我慢します!!(行ったつもりに)2年ぶりのいたばし&とだばし花火は行きますか?行きます!!o(*⌒―⌒*)o

最終更新日時:2025-08-12 15:48:29