「茨木市ゆかりです」さんからの投稿@第59回辯天宗夏祭奉納花火大会(大阪)
- 評価
- 投稿日
- 2012-08-08
雨が心配でしたが無事2012年も開催されて今見てます色々な形アメの形だったりタワーの形だったり綺麗です。綺麗で手の込んだ花火有難うございます
雨が心配でしたが無事2012年も開催されて今見てます色々な形アメの形だったりタワーの形だったり綺麗です。綺麗で手の込んだ花火有難うございます
初めて有料席から観覧
ここの2尺は結構近いとこからあがりましたね (四発)
ほとんどスターマインでしたね(Good) 中には特大と言いながら普通のスターマインもありましたけど(笑) ラスト前の絆 そしてグランドフィナーレはさすがに感動 尺玉の多いワイドスターマイン(最高)
すいてました
路駐も近くにできたし帰りも渋滞なしでした
雨があがってよかったね。若い時は、そうは思わなかったけど、今年の花火は今年だけのもの。来年見られるとは限らない。今が大事なんだ!
今年もローンパーク有料席から見ました
ええわあ 木が邪魔で上しか見えんけど ええわあ
昔2尺玉(20号玉)とかあがってたので観覧遠いけど ええわあ
打ち上げ位置が見える間近で見れたら世界一迫力ある花火でしょうね
今年はオリンピックがあったせいか今までで一番すいてました
いつも5キロくらい離れた所に路駐するけど、帰り309号線が20分くらいで渋滞回避できました
初めて行ったけど、打ち上げ+海上花火があり 3000発でも 見応えじゅうぶん!
なにより 砂浜でゆったり見れるのが最高! 風もあって最高に気持ちよかったです。
ただ、帰りのシャトルバスが渋滞のため なかなか来なくて 待ちくたびれました
でも 来年も行きたいです
子供2人と私の3人で行きましたが、音楽&花火&光の融合にめっちゃ感動しました。プールも楽しかったし乗馬コーナーやジェットコースター…盛りだくさんで楽しい夏休みの思い出が出来ました(^o^)
最初は普通の花火です…
が!!
最後がすごい(οдО★)
期待してなかった分(笑)喜びが倍増☆
手を叩いて、キャーキャー言っちゃいました(o>ω<o)鳥肌もんです!オススメ♪
場所的に大玉は上がりませんが、斜め打ちや水面での自爆花火、音楽とのシンクロ花火等、福山ならではの花火が楽しめれると思います。
今年、初参加してきました。二時間前に会場についたのですが、結構空いていました。
開始30分前になると急に人が湧いてきて開始時にはもう空きスペースはなくなってしまいました^^
ひとつひとつも綺麗ですが、ラストの音楽にあわせて打ち上がるフィナーレが素晴らしかったです!
終了後はみんなで懐中電灯や携帯の光をふって感謝の気持ちを表現していました。
えっ(・・?)今年の花火の終わり方はあれれ…最後の大きなのなかった気が……
右に左に正面に別会場の花火が…メインの花火は近くでド迫力!!!計4箇所の花火が河川敷から観れました。とにかく感動で鳥肌&歓声!!!来年も行きます
菊池に八年住んでました。福岡から行きました。感動です、地域の方々とも、再会出来て。迫力ある白龍祭&花火大会でした。最後に流れた曲を知りたいです。教えてください。
なんだか二カ所で打ち上げられて意味わからない?いまいちだった
仕方ないが、提供を読むので間隔が開いて待ちくたびれてしまう
花火の数が多くてちょっとした火事になって中断があったけど、最後を飾ったスターマインの連続はハンパなくすごかったです!!
昨夜初めて観ました。
いやぁ、ドでかい花火の迫力のある事!!
その他にも、幾つも見事な花火がありました!
かなり離れた場所から観ましたが、充分楽しめました!
木更津の花火大会は感動すると聞いてるので、行けたら善いなと思っています?
目の前で打ち上げられる花火を見られて良かったです。地域のお祭りを楽しめました。
早めに行けば間近で見られる可能性大 ☆ミ
来年はもっと早めに行こうと思います♪
オープニングから遅れるし火事での中断の対応もひどいわ、花火の内容はひどいわ、ここまでひどい花火も珍しい