「世界の社食から(^-^)」さんからの投稿@戸田市市制施行50周年記念 第63回戸田橋花火大会(埼玉)
- 評価
- 投稿日
- 2010-08-06
草加市のラジかるッです。同じ埼京線の大宮駅に古河の花火大会のポスターが貼ってました。3尺玉もあるらしいけど、(οдО;)浮気しないで今年もいたば&戸田橋花火大会「行きまーす!」規模では負けるけど、1尺玉(10号)でもかなりの迫力が「あるよ!」※フィナーレ見終わった後に、来年が早くも楽しみになる感動だョ!(о^∇^о)「PON!」(o‘∀‘o)(●^ー^●
草加市のラジかるッです。同じ埼京線の大宮駅に古河の花火大会のポスターが貼ってました。3尺玉もあるらしいけど、(οдО;)浮気しないで今年もいたば&戸田橋花火大会「行きまーす!」規模では負けるけど、1尺玉(10号)でもかなりの迫力が「あるよ!」※フィナーレ見終わった後に、来年が早くも楽しみになる感動だョ!(о^∇^о)「PON!」(o‘∀‘o)(●^ー^●
今年は二十回記念大会なので凄く期待してます!去年も赤川花火大会は観に行きました!打ち上げする花火師さんも大曲で選ばれてる花火師さんがほとんどなので花火のことに関しては何も言うことはありません!全てが完璧で花火の構成自体も感動する位にレベルの高い花火大会です!やはり課題は駐車場です!年々、観客が増えてるので無料駐車場を沢山作りましょ!今年も期待してます!
地元、長岡花火大会は日本人なら一度は必ず見てほしいって思っています☆来年も有休とって行きます!打ち上げ開始でございま~す(^O^)元気をありがとう!
4号までの花火としては内容はいいです
ただメロディースターマインに光の宝石が入るらないのは本当に淋しい
長岡花火を見続けて50年
確かに凄いが全体の構成が小さくまとまってしまった様な気がする。
それとも天地人、フェニックスが偉大過ぎて他のスターマインが見劣りしてきたのは私だけでしょうか?
今年も長岡花火が終わってしまいました。長岡花火が終わると夏が終わったような気がして、とても寂しいです。
そんなふうに感じる程、長岡花火は今年も素晴らしかったです!
とくにと言うか、やっぱりフェニックス!!
毎年フェニックスを見るたびに長岡に生まれた事を誇りに思います。
私は今まで400余りの花火大会に行った事があります。情報の古いものも有りますがその中でも熊野はすごかった。総合的にみると日本一はやはり長岡だと思いますが、熊野もベスト3入るくらいすごい。毎年7位8位止まりなのでなんでなんだろうと思って書き込みました。まだまだ知名度が低いからなのか日本四大花火に入ってないのが不思議なくらいの花火大会が熊野です。迫力だけなら間違いなく日本一でしょうね。
人はそれほど多くないので大きな花火が間近で見れてとても良い花火大会です。あんなに近くで見られるのはなかなかないと思います。
んあー!今年もごの季節がやってぎだオニ!ずんげーぞ!なんぜオラだちの家でぞのまま花火爆破じやがるオニ。びびるっづーのなんのオニ!おがげで毎年マイボームが崩れでぎでるオニ。。迫力満点だげど、ぢょっど心配オニ。。ワラ
すごい迫力!ゆったり浜に座りながらあんなに大きい花火見れたのは感動もの!プラネタリウム見てるみたいだった。
30分っていう短い間だけど行ってすごい良かったと思う。
ただ、途中で抜けたから最後まで見れなかったけど途中で抜けて正解。早めに抜けると電車座って帰れますよ。
やっぱり今年も感動しました!綺麗、感動、そして大迫力…長岡花火って、これからもず~~っと愛される花火大会でしょうね。またこれから1年間充電ですね(涙)
協賛企業の方々、多くの花火師の皆さん、
感動をありがとう~来年もまた会いましょう~!
大好きな花火大会です。
河原から見るのがベストですが、少し離れた場所から見ても迫力あってすっごい綺麗でした。
たくさんの人に見てもらいたい花火大会のひとつ!
屋台も駅前から河川敷までものすごい数で何にしようか迷ってしまうほど。今年も今からとても楽しみです。前夜祭から行きますっ!
今日、大阪から初めて行きました。むちゃくちゃ綺麗でした!動物の形の花火やら何から何まで、最後まで感動的でした!周りが山で初めての感覚でした。満天の星空には流れ星も!!最後は鳥肌が立ち、本当に拍手ものでした☆来年も行きます!
玉はあがるがショボすぎです。会場の雰囲気は良いんだけど。スタマもあくびがでました。ナイアガラも煙でみえないし。遠出したのに残念でした!
今年も神明を見に帰郷します!色々花火大会にいってますが、神明は、かなり楽しませてくれます。まず飽きる事はありません!
スピーカーの音量がかなり大きいので破裂音に負けず音楽と花火を楽しむことができます。打ち上げ場所も近いので迫力がありますよ。
今年は昨年よりパワーアップしたグランドフィナーレが見れるようです。これはすごいですよ!感動します!皆様ぜひグランドではなく早く行って土手でみてくださいね!
周囲が真っ暗な夜空で間近に楽しむ花火は、ホントにきれいです。またいきたいと思っています。
小さな頃から何度も見てます。大きな花火大会のような迫力はありませんが、山あいの小さな湖に浮かぶ灯篭と花火との景観は他で味わえ無い風情があります。昼間周辺で遊んでラストに松原湖…なかなか良い夏休みの一日になると思いますよ
去年よりはるかに内容よかったです
今年は風もよく最初から最後までクリアにみれました
他では絶対やれない内容です
この花火はお金を払ってでもワイドがまともに観れる場所でないとまるでよさはわからないと思う
ローンパークではまるでまともには観れないのでご注意ください
今年は音の迫力に欠けていたように感じました(T_T)1尺5寸玉はいつもなら地響きのように音がドスンと鳴っていたはずなのに尺玉の普通の音でした(T_T)だけど今年は去年失敗したナイヤガラは綺麗でした(^O^)
長岡の花火は最高です!
長岡に住んでいて本当によかったと思います。
来年も2日とも絶対行きたいです!