「てっちゃん」さんからの投稿@鈴鹿サーキットコチラレーシングパワー花火(三重)
- 評価
- 投稿日
- 2008-07-11
いつもは、8耐や1000㌔レースの後に花火を見るんですけど、鈴鹿で花火だけていうのは初めてなので、是非行ってみたいと思います。
いつもは、8耐や1000㌔レースの後に花火を見るんですけど、鈴鹿で花火だけていうのは初めてなので、是非行ってみたいと思います。
毎年行っています。川をはさんだ、花火の打ち上げ会場向かいがわで見る花火は最高です。特にその年にヒットした音楽に合わせて打ち上げられる、しかけ花火が最高。小学生の子供達もかなり楽しんでます。
とにかく半端ないんできてください!僕は地元が長岡なんですが毎年みても感動します。東京に上京してますが必ず観に帰ります!去年は友達を連れていきましたが泣いてる人もいました!日本一の花火です!最後のフェニックスとゆう花火は平原綾香のジュピターにのせて放たれるんですがこれがまたすごいんで見所です!長岡は土手が広いし建物も低いので見えにくいってことはまずないと思います。ぜひ来てください!
花火はド迫力なものから綺麗なものまでたくさんあります!
屋台もたくさん出ていて楽しいです!!
来て損は絶対ないです!
ナイアガラはいつも拍手まで起こります(^O^)/
来たら最後まで見たほうがいいと思いまーす!
花火のかなり綺麗に、見れる。場所がいっぱいあってかなり最高です。
是非自分だけの綺麗に、見れるスポットを探してください。(^O^)/
花火をあんなまじかで見れるなんて、すごい迫力!石川県内はもちろん、全国の有名な花火大会を見ましたが、川北の花火が一番!何処に座っても眺めは最高!今年は東京から知人を連れて行きます。見る価値ありです!
息つく間もなく打ち上がるから退屈しない!最後まで興奮しまくりだょ!!3万発はかなり見応えアリ。
私も長岡の花火が最高だよ
いいですか
ここの花火大会に行き始めて15年。毎年楽しみにしています。15年前は夫と二人で竹島の島から見て、それから9年後は子供を連れて三人で見て、10年後はもうひとり子供が増えて4人で見て、私たちの歴史は竹島の空に上がる花火が全部知っています。今年も4人で行きますよ!
今まで行った花火大会(大体6大会くらいか)の中で、間違いなく最高のものだろう。何が素晴らしいというと、先ずは町並み。山間の風景の中で静かに流れる川(すいません。名前は知りません。)にゆったりとした時の流れを、赤い橋には情緒を、立ち並ぶ露店には微笑ましさすら感じる。花火大会としての評価は、1時間にも及ぶストーリーを感じさせる花火の演出とフィナーレの迫力に圧倒されること間違い無しの満点である。
毎年行ってるけど毎回度肝抜かされます!
毎回違うので見ててあきないし…
まぁとりあえず見に行ってみてください!
毎年地元なので見てます♪こんな田舎にどこから人が来るのか毎回不思議です(笑)でも結構いいですよ☆
今年の初花火大会!(^-^)横浜→葛飾柴又→足立→隅田川と1週間で4大会だよ。(о^∇^о)(o^∀^o)正直、横浜まで遠いけどなぁ、初花火大会だから、頑張るよ。(o‘∀‘o)横浜と隅田川は確実だけどねぇ、足立も行きたいなあ。超おすすめです。(о^∇^о)ラジかるッラジかるッ(o^∀^o)(о^∇^о)(o^∀^o)(^-^)(●^ー^●)(o‘∀‘o)
大曲と土浦は他の競技大会とは違う次元だといつも感じます。
今年は桟敷席の後ろの通路での観覧ができなくなるので一般自由での場所確保は一層大変
多分すごい状況になるんだろうな
駅から徒歩5分とはいえ、駅構内から大混雑で、会場の土手までたどり着くのに30分位かかります。かなり早い時間に到着して席を確保することをお勧めします。
水上花火最高
いゃ~2008年もやってまいりました。今回は花火開催日が日曜日なのでゆっくり行けます。
道路混みますので要注意です。早めに出かけてくださいね
逗子海岸の花火大会は自宅のベランダが上に上がる瞬間がすごくきれいに見えます
香住の夏わ
やっぱりふるさと祭!!
海の砂浜
ぎりぎりまで出て
見る事ができる★
ぜひ
香住ふるさと祭
見にきて~♪♪