花火大会クチコミ 414ページ目

「タカボン」さんからの投稿@おんまく花火(愛媛)

評価
投稿日
2008-07-08

私は今年で33才になります。18才で高校卒業と同時に生まれ育った今治を離れてはや15年になろうとしています。毎年、お盆休みに帰省する時にはすでに、おんまく花火大会は終わってしまっています。私が18才の時には、まだなかったこの花火大会、一度も見たことはありませんが、私にとっては特別な花火大会です。いつの日か、見てみたいものです。私が見ることのできる日まで、ずっとやっててください!

「草加市のラジかるッ」さんからの投稿@平成28年度さいたま市花火大会 大和田公園会場(埼玉)

評価
投稿日
2008-07-08

今年も3分割のままかい?★無しだねぇ。(~ヘ~;)地元住民&経済効果VS2尺玉で2尺玉が負けて3会場に別れたわけだけど、3会場の人出より、荒川総合運動公園の時が二倍の人出じゃないの?やっぱり、荒川総合運動公園だから打ち上げられた2尺玉付の15000発打ち上げの花火大会に戻してほしいのー。(●^ー^●)やっぱり、10号玉?付のいたばし&戸田橋花火大会が最高かもねー。(o^∀^o)。(o‘∀‘o)ラジかるッラジかるッ(^^)v

「福島人」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2008-07-08

初めて大曲の花火を見に行ったのが高校卒業した年です!今や卒業してから7年も経ちますが毎年かかさず見に行ってます!本当にこの感動は見に行った人でないとわからないと思うんで是非みなさんも行ってほしいと思います!最後のフィナーレは毎年涙流しながら見ています!

「おこや」さんからの投稿@第52回常総きぬ川花火大会(茨城)

評価
投稿日
2008-07-07

すごい!この一言に尽きる。いろんな花火大会を見てきたが、飽きずに最後まで楽しめる花火大会だと思う。見る場所や駐車場は他の花火大会に比べると、少なく狭いかも…。街自体が狭いので仕方ないのかも。でも見終わったあとは、充実感でいっぱい!多少の不便さを我慢しても、来て見てよかった~と思えた。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27