「琉拊渺」さんからの投稿@おんじゅく花火大会(千葉)
- 評価
- 投稿日
- 2008-07-02
ここの花火は規模は小さいが
近くて打ち上げられるから迫力満点!!
数々色々行ってきたが
本当オススメしますー!
ここの花火は規模は小さいが
近くて打ち上げられるから迫力満点!!
数々色々行ってきたが
本当オススメしますー!
5時ぐらいから場所取りがはじまる。座って見たい人は早めにシートまたは観覧席へ。駐車場からでも大迫力で見られる。去年は車で見てる人も結構いた(^_^)がトイレは敷地内でやや不便。帰り渋滞で駐車場からの脱出が一苦労。はまりたくない人は早めに帰ろう。でもラストの盛り上がりも必見。田舎花火とあなどるなかれ。金かかってるよ。豪勢だよ(^_^)
すごいきれいで最高ですょ!
ほんとめっちゃかんど⌒しちゃぃます★★
でもわたしは用事があって火曜日はたぶん見れなぃんです↓↓どぅか8月30日(日)がぃいです!今年も絶対見たいです☆
山へと響きわたる花火音
見上げるよりも目線と変わらない場所で打ち上がる迫力
祭りにかける御蔵の魂があります!!
東京から長岡の大学へ息子が入学した事を機に長岡花火を知りました。毎年日帰りですが今年で5年目になります。初めて見た時はとても感動して涙があふれ鳥肌がたちました。息子も8月で卒業して長岡を去ります。今年が最後になりそうで淋しいのですが是非機会を作り感動と勇気を頂きに絶対行きたいと思っています。
私は東京から毎年行きます今年で15回目です 長岡の花火は最高です 中越地震で被災された方々の思いがフェニックスの花火に出ていました あの時は感動で号泣でした 今でも涙が出てきます いつも花火を観て元気をもらいます 花火師さん長岡のみなさんありがとう まだ観ていない人は是非行ってください観ればわかります。わざわざ行く価値はあります。
小さい頃から通ってますがココの花火には毎年心を打たれます。最初から最後まで目が離せません。一度ココのを見てしまうと県内の他の花火は見れたもんじゃありません。常に感動の嵐!!終了後には観客からの鳴り止まない拍手…涙もろい私は感動のあまりつい涙を流してしまうことも(笑)
私は伊佐沼の時は見に行ってますが、離れた所で見るのもサイコーだけど是非見て体で感じられる迫力の有る水上花火がお勧めですよ!
ホントに綺麗です。毎年見てますが感動してます。花火との距離が近くて目の前が光り輝きます(^0^)/フィナーレの連発にいたっては鳥肌ものです!とっても混雑してますが会場の土手まで行く価値大!屋台も◎です!
すごく綺麗ですよね四星花火俺はすきですね 今年は浅虫花火大会はやるんでしょうか!やらないという話もあるそうですが本当ですか!
10年前からかかさづ札幌から見に行ってます!
花火、曲すべてが最高!
絶対見に行ってください。絶対感動します。
癒されますよ。
昨年から転勤で関東に引っ越しましたが…勝毎花火大会は必ず見に行ってます。
東京都内、色々と行きましたが、板橋花火大会が総合で☆一番好きです。
ナイアガラも◎!
京成電鉄 国府台駅から江戸川土手に徒歩で行った方が楽々ですよ!ナ
地元民ですが、競技場の回りとかで出店の食べ物食べながら見るのが最高です!!
花火もかなり綺麗で楽しいですよ(∀)
仕掛け花火は河川敷の方まで出ないと見れませんが、行く価値は十二分にあります!!
草加煎餅→ラジかるッへ変更しました。(●^ー^●)今年は、14時~横浜球場で横浜VS巨人が開催!もちろん巨人の応援してから花火大会へ行きますよ。(^-^)まだチケット余裕あるみたいですよ。野球&花火大会が(●^ー^●)。花火のお供に元町商店街の赤い袋の焼きたてパン屋さんがおすすめです。美味しそうなパンが勢揃いしてるよ。(o‘∀‘o)花火&野球にはみなとみらい線がおすすめ。駅から会場近いしねぇ。ラジかるッラジかるッ
稲永駅の東側にある歩道橋から、花火が見えます。
藤枝市内の2つの花火業者がガチンコ勝負を繰り広げる花火大会!
見どころはそれぞれの業者がプロデュースする超特大スターマイン(^^)
初めて目にするような新作花火が何気に混ぜられることもありますよ。
私も毎年行ってますが…とても綺麗ですw←屋台もいっぱい出るし。とても大きな花火なので、坂田に行って見る方がオススメですが、人混みが凄いので、人混みが嫌なひとは家からでも見れますよ! 私の家ではたまにバーベキューをしながら見たりします~†゜
すごいです(・o・)ノ
山に囲まれているから音が半端じゃない!
6号玉クラスでも他の大会の尺玉並の迫力を味わえる