「なべ」さんからの投稿@幸手権現堂桜堤(県営権現堂公園)(埼玉)
- 評価
- ★★★★★
- 投稿日
- 2022-03-26
今日は桜を見に行きました。お花見にはあいにくの天気でしたが、春を感じる事ができました!まだ桜は3分咲き位です。満開が待ち遠しいですね!
今日は桜を見に行きました。お花見にはあいにくの天気でしたが、春を感じる事ができました!まだ桜は3分咲き位です。満開が待ち遠しいですね!
《千本桜》毎年見に行きます♪見事な桜が、お城のような櫓門にとても似合います♪昨日(2022.3/25)下見を兼ねたお散歩に行って来ました。桜の蕾がだいぶ大きく膨らんでいました♪開花が待ち遠しいです。桜が終わった5月上旬の【新緑】が 又美しくて【紅葉】も美しくて… ここへは 上田へ行くと、フラ~ッ と寄ります♪
初めて行きました。京阪淀駅からすぐの場所でこんな住宅街でと思っていたら、パッと目の前桜並木!!!少し濃ピンク色で可愛くて。お弁当広げてゆっくり花見されてる方も居られ、来年は私もと思います。
摂津峡さくら祭りは開催が中止になりました。また提灯点灯、ライトアップも行いません! 桜の通り抜けにご協力ください。
もう大丈夫です!開花率は95%~110%ですよ~ちょっと寒かった~
本日3月20日(日)行ってきました。河津桜はほぼ満開で見頃…とってもキレイです。なお、ソメイヨシノはまだ咲いていません。
3月20日、ツボミはついていたものの、まだでした
広い公園で気持ちがいいです。混み合わない早朝に桜を見ました。桜だけでなく鳥のさえずりや春の森!も楽しめました。お花見の宴会のゴミが自動販売機のそばに放置されていて、汚かったのが残念でした。世田谷ってオシャレでマナーが良い人の街なのかな、と思っていたので。
3月17日に行って来ました。見事な河津桜に癒やされました。こんな素晴らしい桜が見られるなんて、贅沢ですね。来年も是非とも桜見たいです。
2022/3/172輪ほどですが開花してました。
2022-3-15現在、よーく探すと一弁の花平が咲いていました。満開の見事な風景は、もうしばらくお待ちください。
コロナが出てから見れなくてとても残念でした。毎年みたくて…車からひょこっとみてました。やるかもしれない!予定を期待して…待ってます!羽村の桜の見頃には入籍しますっ引っ越してきて2度目です。
本日3月15日(火)アスペクタの河津サクラを見に行って来ました。下の方は満開に近いです。劇場の上はだいたい7~8分位です。場所によっては満開に近い木もあります。今度の週末位(令和4年3月19日位~)がいいのでは⁉️
3月14日、初夏のような気温で五分咲きの木もチラホラ。全体では三分咲き程度です。安行寒桜らしい、少し濃いめの花を楽しめました。お祭りは中止のようですが、駐車場には整理の方が付いて誘導してくださいました。密にならないように楽しみたいですね。
3/14午後に行きました。満開です!去年より1週間くらい遅い感じです。
R4年桜祭りも中止になりました。。
桜まだ咲いてません来週あたりから咲き出すかな
大分咲いてきてます。今週末、暖かくなって一気に咲くのではないでしょうか…。来週末までギリギリ保ちそうですが…。御手洗は、水路に1つ、淀城跡公園に1つあります。が、京阪駅で済まされることをお勧めします。
3月10日に行きました。こんなに綺麗だとは、びっくりです。花の丈がまだ短いから、全体が見えて、美しい。満開に近いのもあれば、まだまだつぼみのもあって、長く楽しめそう。とても、いいお出かけになりました。
本日アスペクタに河津桜が咲いているか…ドライブに行ってきました。まだ蕾でした。来週あたりが楽しみです。