花火大会クチコミ 167ページ目

「けんけん」さんからの投稿@京都芸術花火2018(京都)

評価
投稿日
2018-05-31

芸術花火というだけあって、芸術性に重点をおいた花火でした。
大玉をじっくり見たい方にはオススメです。
反面、スピード感あるデジタル花火の迫力には重点を置かず、演出もかなりオトナシイと感じました。
尺玉が多く後方からも音と振動が跳ね返ってくるのでとても良い環境だったと思います。

また京阪電車が頻繁に走っているので、
終了後に混雑しますが、他の花火と比べるとものすごくスムーズです。

飲食店ブースは圧倒的に少なく、お話になりません。
問題点ありすぎです。
何を買うにも30分以上かかります。
全国各地の花火を渡り歩いていますが、
こんなに物を買えない花火大会は初めてでした。
中では何も入手できないと考えて準備するのが懸命かと思います。

「盛り上がり隊」さんからの投稿@第11回香南市みなこい港まつり(高知)

評価
投稿日
2018-05-31

毎年、友達と行くのが恒例の行事になってます。日中から有るのですが、暑いので現地に3時頃から集合してます。水筒持参で野外ステージでライブを見たり、よさこい踊りを見たり、木陰のベンチで楽しく喋ったり、あっと言う間に日が暮れて来ます。そして、花火最高です。タクシーに予約をしてるので帰りもスムーズに帰れます。
メンバーみんなで割り勘にすれば五百円もいりませんからいい交通手段ですよー。行きはシャトルバスに乗るか送ってもらってます。夏休み最初の花火はみんなのやる気を高めます。沢山の人ですが、海沿いですからバッチリ見える❣️気持ちがいいです!
おすすめです。

「しんのすけ」さんからの投稿@京都芸術花火2018(京都)

評価
投稿日
2018-05-30

宇治の花火が見れなくなってから寂しく思ってました。
今日、花火があることを知らなくて、雨上がりに雷かと不思議に思いながら、車を運転してました。
山崎に近づくにつれ、花火とわかり、あまりに綺麗でしたので、感動しました。
ぜひ、来年以降も継続して欲しくメッセージしました。

「みやこ」さんからの投稿@京都芸術花火2018(京都)

評価
投稿日
2018-05-30

街中でポスターは見てましたが、季節外れの花火があるんだぐらいに思って、いつどこで開催されるかも気に止めてませんでした。そして、今先ほどから何やらドンドン音がする。何ぞや?とベランダに出れば何と!千本今出川のマンションから花火全景が見えました。素晴らしい。これだけ離れていてもバッチリ見えてタイミングの良さと美しさに感謝です。

「HANABI」さんからの投稿@京都芸術花火2018(京都)

評価
投稿日
2018-05-30

数十年ぶりに京都競馬場で開催です。
以前は毎年開催されてたのですが近隣住民からの苦情で中止になってしまいました。
苦情の数と開催希望の数とでは開催希望の方が多数を占めるのに何故少数派の苦情者の意見に従うのか理解不能です。(犬が驚く 変則勤務で睡眠中なので寝れない…とか)
今日は夕方には雨も上がりそうなんで開催されると思います。
我が家のルーフバルコニーからは絶景ポイントなので友人とBBQしながらの観覧です。
取り合えず13,000発の数の多さで5星です。
毎年開催してくれないかなぁ。

「天気は神だのみ」さんからの投稿@香南市手結盆踊り(高知)

評価
投稿日
2018-05-28

最高です。花火も場所も立地も申し分ない所です。駅前から歩いて2分です花火会場!あり得ないほどのアクセスに驚きます。
写真などを撮る人にもナイスです
景色も最高!花火の打ち上げ本数は鏡川より少ないので実は期待をしてませんでした。けど、圧倒されます。花火をドーンと楽しめます。沢山の人ですが、浜辺に打ち上げられますので窮屈になりません。ゆっくり腰をかけカキ氷を食べながら…最高の夜になります。
家族でもカップルでも大変満足度高いですよー。おすすめです。

最終更新日時:2025-05-16 14:12:59