「^ ^」さんからの投稿@うめきたファイアーリュージョン(大阪)
- 評価
- なし
- 投稿日
- 2017-08-21
花は綺麗だけど、花火は微妙です。
花は綺麗だけど、花火は微妙です。
PL花火スゲー‼‼‼‼‼あんな凄まじいフィナーレがみられるのは、ここだけですじゃー‼‼‼‼‼
猪名川花火大会…すごいねー‼‼‼何か1万発くらい打ち上げてたと思うくらい、上がってましたぞ!?フィナーレは、大迫力でした!やみつき花火ですなー
色々な花火大会に行ったことがありますが、ここの音楽花火のシンクロ度は最高です。
風がない日に打ち上げまくってフィナーレで花火が煙で綺麗に見えなくなる花火大会も多い中、ここの花火大会では花火の合間に時間をとって煙を流すなど、綺麗に見せる配慮も素晴らしいです。
残念だったのは、今年は一気に打ち上げている為か、全体的に打ち上げている時間が短く、打ち上げ数が減っているように感じて物足りないところ。
会場で募金とかしていたら募金するので、ぜひもっと打ち上げ数を増やして欲しいです。
赤川の花火に魅了され、毎年来ています。これを見なきゃ夏が終わらない!と思うくらい素晴らしいと思います。でも。。いつもの無料エリアがなくなり、反対側のみになっていました。有料席の脇を延々と歩き、やっと着いた無料エリアは既に満席…。有料席を囲う壁が高過ぎて圧迫感…。わざわざ会場に来たのに見る場所がなく見れませんでした。HPに無料エリアの変更を強調して欲しかったです。若しくは、入口で無料エリアは満席と伝えていただけたらと思いました。有料席は優遇されて当たり前かもしれませんが…。
数は確かにきりなく上がっていたので多いのだと思いますが中身が。。。最新の割り物もなくワイドのスターマインも幅のせまい、これがワイド??と突っ込みたくなる規模の小ささ。10年以上前の定番花火ばかりが何度も繰り返しで上がるだけで、色の変化も同じようなパターンで、催眠術的なプログラムで、すぐに眠気が襲い、耐えられず途中で帰りました。シャトルバス千円は高すぎだし、花火の内容があまりにもお粗末だと思いました。花火大会サイトに「山形県最大規模」とありましたが赤川花火大会のすばらしさに対して失礼な表現です。
一回の打ち上げ時間がもう少し長くてもいいかなぁ…とは思いましたが、一つ一つとても綺麗で、☆や♡、キャラクターなどの変わり種花火もあり良かったです。間近で見れ迫力も満点!見応えあり!
人出も他に比べればそれほどではなかったので良かったです。時間かけて行ったかいがありました!
日曜の花火大会は夜中出勤のワシには不縁や(泣)
来年から土曜に上げてくれんかのう
何年か前から気になっていた花火大会!
やっと今年観ることができたがまわりの駐車場はボッタクリやし決してキレイな花火ではない!同じ花火なんどもひつこく上がる
最後の3分いがいは寝そうになったわ(笑)
これが愛知の2位とわ(笑)
残念
指定席S席を購入したが、アナウンスが全く聞こえなかった。
会場のスタッフに訴えたが、全く改善されなかった為、PAのテントまで行って再度訴えたが最後まで音が聞こえない状態だった。
これでは、ミュージカル花火とは言えません。
素晴らしい花火を上げてくれた花火師さん達が、粗末な音響技術のせいで非常に気の毒です。
事前のサウンドチェックをするのは当たり前。
返金して欲しい。
毎年楽しみに観ています。駐車場の方の西武園入口でレジャーシート敷いてたくさんの人たちが観てますょ。
とても大きく、大迫力で凄い穴場です。
みなさん拍手や声援を送ったりと感激しながら観ています。
最後の花火の連射にはホント感動ものです。8月の土日は毎週やってますのでぜひ1度は観に来て下さい。
去年初めてここの花火大会を見て正直驚きました。もちろん今年も行ってきました。
色々なところで音楽花火といって開催していますが、ここの音楽花火が本当の
音楽花火だと思います。なんといっても『これでもか!』というぐらい完璧に音楽と花火がシンクロしているんです 笑 (花火師ってすごい。。)
ローケーションは少し遠いのが残念ですが、みんなに是非一度見てもらいたい「絶対おすすめ」の花火大会です!
もちろん来年も行きます。今から楽しみです。
毎年ダイナミックでいい!
まずは、しょぼい!
昨夜は夕方の雷雨で、足元がグチャグチャで夜空を見る前に足元を見ていないと大変な事になりました。でも、打ち上げ数が少ないためかショボくて、来年は打ち上げられるのか?花火を打ち上げる協賛金が集まらないと商工会の方が言ってました。
花火は 素晴らしいのですが、有料席以外の観客に 配慮 なさすぎでは?無料観覧席には 音楽が聞こえませんでした。ここ数年、有料観覧者への優遇が度を越してきたかんじがします。
関門海峡花火大会…うーん…あっちとこっちを合わせて15000発かー?あっちで15000発、こっちでも15000発ならスゴいのにねー‼でもマズマズデスナー
宮津灯籠流し花火大会は、とっても良いですよ‼‼‼打ち上げ数3000発でこの迫力とクオリティーは、スゴいですねー‼‼頑張ってますねー‼‼‼お見事ですねー‼‼‼場所取りに必死になってる花火大会やビルと人混みで、花火があまりみえない花火大会、そんな花火大会に嫌気がさしてるなら、ぜひこちらの花火大会へ来るとえぇーぞ。
猪名川花火大会…良かったよー‼‼良かったねー‼‼打ち上げの直前に着いても良い場所たくさんあるので、必死のパッチで場所取りしなくて良いもんねー※。.:*:・'°☆花火は、大きなのは、上がらないけど、思考を凝らしたスターマインが上がってましたぞ!来年もまた見に来ますだ。
今年も本当にありがとう!長岡や大曲の花火も見てますがやっぱり赤川の花火が自分の中では一番です!マルゴーさん、青木さん、堀内さんまた来年も絶対に来てくださいね(^-^)
8月19日(土)
花火師さん達の熱い思いや真心が花火を通して伝わり。
人生初!感動を越えた経験をさせて頂きました!
花火師さん達と観客の思いが1つになったような不思議で神秘的なお時間でした。
一生に残る素敵な思い出を有り難うございました。