花火大会クチコミ 207ページ目

「あき」さんからの投稿@第69回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2017-07-16

そんなにいいですか??
いいと言ってる方は、長岡や大曲赤江など見たことないんですね。
4万発も上がってないですよ。
4万発を1時間30分で上げるには間が開き過ぎです。
長岡の二万発でさえ開いだあけず時間ギリギリなので、諏訪の花火は二万発あるかどうかですよ。混んでるだけで、お勧め出来ません。50万人もいないですしね。

「あぱあぱ」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2017-07-16

フェニックスも凄いけど、個人的にはオープニングのナイアガラ超大型スターマインが好きです。これから始まると言う高揚感がいい。ナイアガラの横のラインに対し、縦長のスターマイン。ラストに尺玉が炸裂した時点でファナーレかと思うほど。あと超大型ワイドスターマイン。圧倒的な牡丹の連打はまさに長岡の真骨頂。キリがないですが、長岡大花火は花火大会の横綱だと思います。

「花火大好き男」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2017-07-15

今年ももう少しで長岡花火ですね。この大会の凄さは、見どころの多さだと感じます。『天地人花火』『この空の花』『ナイアガラ』『三尺玉』そして『フェニックス』。他の花火大会でいう主役級の花火が、次から次へと上がります。
やはり1番人気はフェニックスでしょうか。2kmの幅で上がる花火は視界に収まらないほどです。ぜひ見に来てください!

「山師」さんからの投稿@熊本地震復興祈願 第30回記念やつしろ全国花火競技大会(熊本)

評価
投稿日
2017-07-11

5年連続で行きました有料席です。、昨年は小雨の中決行は仕方ないのですが
テントの中から長々と挨拶にはガッカリ。挨拶の時間、早めるとかとか雨具の無い人の事も少し考えて欲しかったです。貸切バスで来てたお客さんブルーシートに座って観覧そこに雨、どんな状態か想像出来ると思います。私1時間程早めに帰りましたが、その時すでに私の見た目3分の1程の人が帰ってるように見えました。八代の人の心が見えた感じ、私は2度と行きません。   ただ30万もの人が行くだけ、花火には、感動、感激、最高です。

「花火キチガイ」さんからの投稿@第32回利根川大花火大会(茨城)

評価
投稿日
2017-07-09

去年、茨城、栃木、千葉、埼玉で見に行った花火大会を見た中では、
全体的なクオリティーでは、ダントツでNo1の花火大会でした。
各花火大会が不景気の為の予算削減で、年々ショボクなってて
鳥肌が立つ程の感動が得られない大会が多くなりましたが、
ここの花火は、古き良き時代の豪華な本当の本物の鳥肌物の感動する花火を
打ち上げる茨城県唯一の花火大会と思います。
今年さらに約5千発増えて2万800発ですので、来週の開催が物凄く楽しみです。

「オスおらゴクウ!」さんからの投稿@第69回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2017-07-08

毎年見ていますが、国内屈指の大花火大会です。諏訪湖周辺のどこからでも見ることができますが、近くで見ると盆地ならではの音と光の迫力は圧巻です。特に水上スターマインは最高です!風がないと煙で曇っちゃいますが…。
15日当日はもちろんですが、諏訪湖では大会をはさんで約1ヶ月ほど夜8時30分ころから15分間ほど毎日毎日上がるプチ花火大会も味わえるので、これも楽しみです。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27