「ポー夫人」さんからの投稿@第85回土浦全国花火競技大会(茨城)
- 評価
- 投稿日
- 2014-10-05
今回で3回目。主人と二人で木更津から…毎回同じ田んぼでの観覧。もう~最高の席。土浦市ありがとうございます。感動でした(*^^*)50代主婦
今回で3回目。主人と二人で木更津から…毎回同じ田んぼでの観覧。もう~最高の席。土浦市ありがとうございます。感動でした(*^^*)50代主婦
今日は土浦花火です。競技会だけに、主役の食いぶちがかかっている。当人は真剣勝負。観る側からすれば、環境は最悪です。ゆったりと、土浦ほどではないが、楽しみたければ常総きぬ川がオススメです。まだの方、必見ですよ!!
毎年、仕事から帰って来てから行くので会場から可なり離れた場所で見てますが最高に綺麗ですよ。2014今日も行くぞ
フェニックス最高。初めて見たとき、自然と涙が出ました。
ここの口コミをみて、他にも感動してくれてる人がいるんだなーとまた感動。
長岡人として、誇らしい!!
おすすめですよ。
長岡出身で毎年子連れで帰っています しかし!今年から桟敷席に人数制限が!
幼稚園児も大人も同じ1人・・・ せめて、小学生以下は0.5人扱いしてくれないものでしょうか!
運営の方、ご検討を(TT) 人数制限の点で☆減らしました
花火の内容自体は、毎年わが故郷ながらすばらしいですよ
まだ見たことない方は一度は見てみてください
スッゲー花火大会を見て来な、参考になるんじゃねえの??プログラム通り基本的にスターマイン打ち上げを繰り返しとるだけでは在り来たりでつまらん
明日10月4日の土浦全国花火競技大会は予定通り開催されるとのこと。
昨年はあいにくの天気だったが、今年は絶好の花火日和になりそうで楽しみー。
何がいいって、1発1発の玉の質がほかの大会とレベルが違う。特にここのスターマインは特別。
プログラム中盤に打ち上げられるワイドスターマインは必見!
桟敷席から見ました、フィニックスは感動しました、茨城県から行ったかいありました。来年も必ず行きたいです。
がっかりなかんじでした。花火師競技会も、去年の優勝者には、全然およばないかんじ。去年の優勝者がまたでてくれたら来年も行こうかな。
最後の花火も去年とかわらない。レーザー意味なかったような。
2014年度の根尾川花火大会は一旦、二度の中止になりましたが 地元住民及び開催自治体の努力により、再々度 開催が決定されました。下記のように開催時間が変更になっています。 開催日 2014年11月22日( 土) 時間 18時30分~19時 (30分間) 花火打ち上げ数 6000発(変更なし ) ‐岐阜新聞発表に基づく‐※くれぐれも寒いので温かくしてお出かけ下さいね。
花火を観て感動し涙したのは長岡花火だけかもしれません。
いろんな思いが込められている花火。
毎年ありがとうこざいます(≧ω≦)
日本一!いや、世界一!
最高!10?歩いた甲斐有りました 河原に寝転んだのは昔々の話し 懐かしいな~
わざわざ見に行くほどの価値は感じられませんでした。
他の花火と比べて観客を楽しませるという考えは薄いのではないでしょうか
花火は長時間打ち上げられますが似たようなものが多く、目玉というのもありませんでした。
派手や綺麗な花火を見たいのであれば他のところに行くことをお勧めします。
初諏訪湖の花火みてきましたー(^O^)/
キスオブファイアーは想像以上に迫力がありよかった。
残念だったのは有料席から見ましたがかなり横からに近い角度だった為下で打ちあがってる仕掛け花火がグチャグチャになってみえてしまってたこと(泣)
あと誰かの口コミでもみましたが主催者発表の18000発は嘘じゃろー(笑)と思ってしまったので星一つマイナスにしておきます。
私が土浦花火で体験したことや土浦花火での感想など書きます。無料一般観覧ですが前日に無料観覧場所を解放するので、地元の方や近隣の方で桟敷席周辺や眺めのいい場所は全て確保されてます!当日の遠方の方は外れの外れしか場所はありません!木の下などは空いてますが葉っぱがじゃまして観れません!19時には大会提供花火の土浦花火づくしは必ず観て下さい!完成度は日本一です!土浦花火づくしを観たら帰ることをオススメします!理由は混雑や渋滞などに巻き込まれることはありません。最後までは花火を観なくてもいいと思います。
彼女とデートで行きました。
花火の間隔が長いと書いてあって不安でしたが思ったよりも大丈夫です。
長岡とかの花火大会と比べるのは酷です。
駐車場も無料だし座れるスペースはあるし、個人的には文句なし。
ただ唯一、帰りの駐車場から出口までの車の流れをもっとスムーズにできないかなーと。
出るまでに70分かかりました。orz
音楽と共に打ちあがる芸術性の高い花火はとにかく素晴らしいです。打ち上げ場所のすぐ近くで見られるので迫力満点で、花火が身体に響きます。都心からも意外と近く、もより駅から会場まで歩いて15分位なのでかなりの穴場だと思います。
2014常総市花火最高 見事なミュージックスターマイン ほんとに感動的 生きる力がわいてきます 毎年家族と友達皆でお弁当食べながら 見ています 今年も素晴らしい また一年後楽しみに仕事頑張れる
毎年花火を観にいきます。今年も素晴らしい花火でした。延期になりお預け食らった分、余計に感動しました。ただ、年々マナーのかけらもない若者が目立ちます。座って場所を確保してる人の前に後から来て立って見始め座ってる方の真上でタバコは吸うし、奇声はあげるし。水郷祭自体はすごくいーので本当に残念です。
10日が台風で中止になったため、(本日)30日も開催されるようです。