花火大会クチコミ 264ページ目

「大阪っ子」さんからの投稿@第28回なにわ淀川花火大会(大阪)

評価
投稿日
2014-07-27

淀川花火大会は、とても綺麗ですが…。大人だけが楽しむ花火大会みたいに感じます。子供連れは本当に大変で、回りの大人ばかりの人達からは、邪魔者扱い。もう少し、家族連れでも楽しめるようにしてほしいです。子供連れでも楽しめる花火大会を考えて欲しい物です。

「卓也」さんからの投稿@立川まつり国営昭和記念公園花火大会(東京)

評価
投稿日
2014-07-26

2.最も酷い点は公園スタッフの対応。素人感NO1。混み合った為、無料入園を45分早めた。それ自体問題ないが、17:10で容赦なく、チケット販売終了、それ以降の人はチケット購入しても入れず悲惨状態。当初スタッフはその列で無料で入れると言ったが、無料入園待ちの最後尾に移された。私は間一髪入れたが、後で数十分並んで入れなかった人を思うと強い憤りを感じた

「卓也」さんからの投稿@立川まつり国営昭和記念公園花火大会(東京)

評価
投稿日
2014-07-26

誰かの口コミで開始時間間近はお手洗いが1時間待ちとあり、確かにひどい列だったので、もう1つ入り口付近まで歩いたところまったく並ばずに入れました。
また、見る場所は自衛隊側のかつ手前側が一番近いと感じました。(有料席からはちょっと離れてて、お勧めできないような・・・)

「卓也」さんからの投稿@立川まつり国営昭和記念公園花火大会(東京)

評価
投稿日
2014-07-26

本日行ってきました!良かったです!花火大会は良く行くほうですが、「みんなの原っぱ」のスペースは広く、比較的簡単に場所も確保できました。終わった後の警察官の誘導も良く比較的スムーズに家路にたどり着けました。他と比較して本数は少ないのですが、1発にこめる力強さを感じました!じっくりと味わいたい方にはお勧めな花火だと思います。

「A」さんからの投稿@第42回阿賀野川ござれや花火(新潟)

評価
投稿日
2014-07-26

間があきすぎるとのクチコミが見られますが、空港が近くにあり、飛行機の離発着があるためやむを得ない事情によるもの。批判するのはいかがなものかと。離発着を挟む時間帯は、水中花火や、高さの低い小型煙火で楽しませてくれます。地元の方々が一生懸命取り組んで、ここまでつなげてきた花火大会ですので、ほのぼのとした温かさのある雰囲気です。

最終更新日時:2025-05-20 17:07:26