花火大会クチコミ 262ページ目

「花火好き」さんからの投稿@第26回赤川花火大会「紬 ~心染む、しあわせ花火~」(山形県)

評価
投稿日
2014-08-19

3年ぶりの赤川花火でした。今回は、風向きが悪かったのか、煙で見えなかった花火も多々あり、残念でした。が、市民花火が、今まで見た事がない花火で、これを見れただけでも行った甲斐がありました。遠いので、なかなか行けませんが、またいつか行ってみたい花火大会です。

「た&ま・玉」さんからの投稿@浅原神社秋季例大祭奉納大煙火(片貝まつり)(新潟)

評価
投稿日
2014-08-19

片貝花火は何度か観に行ってます。桟敷席から観ると、4尺玉は迫力に欠けてしまいます。尺玉が目の前で上がる為後ろから上がる4尺玉が尺玉との大きさと変わらなく見えてしまいます。4尺玉の迫力、爆音爆風を感じたいなら会場近くの小学校?校庭から観ると、花火の大きさの違いがはっきり分かりますよ。尺玉と4尺玉の大きさがかなり違うので、圧巻だし圧倒されます。

「ななこ」さんからの投稿@第68回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2014-08-19

昨年も当日大雨。今年もかなりの大雨でした。昨年も来ていた人が、もう二度と来ない!と言って怒っていました。。花火大会は素晴らしいのでしょうが、毎年大雨で見れなくなると、本当に嫌になります。結局見れたのは、初めの三発くらい。あとは、雨ガッパを着て、強い雨の中、大渋滞の人混みにもみくちゃにされながら駅まで歩きました。

「P.N.TACHI」さんからの投稿@第26回赤川花火大会「紬 ~心染む、しあわせ花火~」(山形)

評価
投稿日
2014-08-18

感動は長岡より上…との情報に、ウソでしょ?と思い長岡から初参加させていただきました。予想以上のすばらしい大会でした。一言でいうと赤川はエクセレント、長岡はグレートかな。長岡では見れない花火もたくさんあがって、迫力もしっかりあり、プログラム片手に楽しむことのできる大会でした。
来年も絶対に行きたい大会です。

「花火」さんからの投稿@長岡まつり大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2014-08-17

長岡花火凄すぎです!フェニックスは夜空を埋め尽くす巨大な花火で間近では端まで見切れません。三尺玉打ち上げ前のサイレンが静粛な雰囲気で更に感動します。最後の花火師さんとの光のやり取りも素敵で泣けます。会場内外の雰囲気も良くて長岡市民の皆さんのおもてなしが生きてる花火大会で大好きになりました。何回でも訪れたい。

最終更新日時:2025-10-27 12:04:14