花火大会クチコミ 362ページ目

「たんたん」さんからの投稿@エキサイティング花火2016 第41回江戸川区花火大会(東京)

評価
投稿日
2009-08-02

今年も行ってきました。今年はチョイ肌寒い夜でしたが、江戸川の河川敷はみんなの熱気で熱かったです。やはりラストの打ち上げはスゴいの一言。一見の価値有り!!帰りは一駅の為に混雑してかなり大変ですが又来年も行こうと思わせる花火大会です。

「はいびすかす」さんからの投稿@第31回川北まつり北國大花火川北大会(石川)

評価
投稿日
2009-08-02

全国一位の長岡花火に負けないと思うのになぜランキングに無いんだろうかと不思議。足りないのは音楽との競演か?来場者数か?県外から呼んだ友達は第3部からのスターマインのラッシュにもう感動、このご時世にここまで奮発して魅せてくれ、不景気も吹っ飛んだ、また頑張ろうという気持ちになれた、最後には ありがとーと叫んでました。本当に良かった、お薦めです。

「スカイブルー」さんからの投稿@第11回古河花火大会(茨城)

評価
投稿日
2009-08-02

今年は、音と光のコラボや3~10号玉の連発、お子さんには嬉しいキャラクターものなどもありo(^-^)o大変良い内容の花火大会でした(≧∇≦)

最後3尺玉の打ち上げで5、4、3、2、1、0で上がるはずが、…3、2、1、0…シ~ン、て言う具合に、上がらないトラブルもありましたが、最終的に無事にあがりましたo(^-^)o
是非行ってみて損はないはずです(^-^)
他県の方も一度足を運んでみて下さい(≧∇≦)

「aaa」さんからの投稿@第46回みなとこうべ海上花火大会(兵庫)

評価
投稿日
2009-08-02

思いの外、めっちゃめちゃキレイやった!!今年からパワーアップというだけあり、ラストスパートは口がぽかんとしてしまいました。やはり水中花火と尺玉のコラボは感動ものですね☆後半のクオリティは最高クラスですが、それがずっと続いてほしいのと時間が短めということで四ツ星で☆

「いずみ」さんからの投稿@第32回市川市民納涼花火大会(千葉)

評価
投稿日
2009-08-02

市川駅から歩いて行きました。駅は大混雑だったけど、道はスムーズに歩けたし、土手にゆったり座れました。簡易トイレの設置もバッチリ。座ったところからは、低い場所に上がった花火が見えなくて残念。来年は、打ち上げ場所を調べて、全部の花火をしっかり見たいです。来年も、彼と一緒に……。

「こっちゃん」さんからの投稿@山中湖報湖祭(山梨)

評価
投稿日
2009-08-02

ここ数年毎年行ってますが 今年が一番良かったです。何が良かったって やっぱりフィナーレ! いつものかと思いきや まったく違って 色鮮やかで凄く綺麗で、Storeがあって感動!! ど~も 今年初めてのパターンだったみたい。私としては フィナーレのみ観るためでも 渋滞にハマっても きっと『来て良かった』って思えると思います。来年も絶対に行きます!

「やば(^_^;)」さんからの投稿@第31回神奈川新聞花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2009-08-02

今回は横浜に出没(^_^;)。横浜の花火大会に初めて行ってきた。最初はポートサイド公園で見ていたが、いまいちマンションが邪魔だったので、みなとみらい大橋に移動。花火は真正面に見え、発射瞬間から見れたのは良かったが、風向きが悪く、結局花火の風下になってしまい、折角の花火が半減。風向きも考えて見れば良かった。でも全体としては良かったと思う。

「1016」さんからの投稿@エキサイティング花火2016 第41回江戸川区花火大会(東京)

評価
投稿日
2009-08-02

行ってきました第34回江戸川区花火大会!僕自身は初めてだったのでその迫力のすごさに圧倒されました。スペースをわけてくださったおじさん、おばさん達もとても優しく楽しい人達だったので本当に最高の花火鑑賞ができました。好きな人と見る花火は一生の思い出になります!来年も再来年もその先も是非見に行きたいです!

最終更新日時:2025-04-18 13:39:16