花火大会クチコミ 364ページ目

「パンダ」さんからの投稿@教祖祭PL花火芸術(大阪)

評価
投稿日
2009-08-01

毎年だいたい見てます

質より量という感じですが、最後のスターマインは夜が朝になるほど空が明るくなり、それはどこの花火にも負けないと思います
一度は見て欲しいと思うし、見ないとあれは分からない
ところで今日の花火はあるんですか?雨で中止とかにならないでー!今日雨で出来なかったらどうなるの?だれか教えてください

「菅原ぶんぶん」さんからの投稿@千葉開府890年記念 幕張ビーチ花火フェスタ2016(第38回千葉市民花火大会)(千葉)

評価
投稿日
2009-08-01

他の評価を見ると結構☆が付いているが花火自体はそんなに大した事ない気がする。大きめな花火大会にしては打ち上げる場所の横幅が無いと言うか、最後以外余り連発で上げないので飽きる。

皆さん他の花火大会余り行ったこと無いのでは?
近いから行くが、
わざわざ遠くから行く程ではない。
ちょっと離れて稲毛の浜辺りで見た方が空いてるし、他の花火大会の花火も見れたりして、のんびり見れて良いかも。

「モックン」さんからの投稿@第26回赤川花火大会「紬 ~心染む、しあわせ花火~」(山形)

評価
投稿日
2009-08-01

去年は都合が悪くて行けなかったので今年は必ず行きます!!!毎年、回を重ねる度に赤川花火大会はレベルの高い質や量の花火大会になりましたね!!!個人的には赤川花火大会も煙火業者が指定する全国花火競技大会になれば東北は大曲と赤川で日本一の二大花火王国になりますね!!!頑張れ赤川花火大会!!!課題は駐車場ですね!魅力と実力のある花火大会なので近くに駐車場を置ける場所を沢山増やして欲しいですね!!!

「モックン」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2009-08-01

大曲全国花火競技大会は全国から指定された煙火業者しか参加が出来ないので質や量などレベルの高い競技大会です!!!日本一の花火競技大会の品を下げない為とも言われてます!!!注目の煙火業者は茨城県の野村花火工業さんですね!!連続して内閣総理大臣賞を取ってるので今年も注目してます!!野村さんは土浦全国花火競技大会でも沢山の賞を取ってる全国でも有名な花火師さんですからね!!!

「以前いったけど…」さんからの投稿@第31回神奈川新聞花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2009-08-01

みなとみらいということもあり人が多く人気もありますが、実際はごく普通の花火です。これといって演出もなく単発で上がり続け、特徴もないので迫力を感じられないと思います。演出ではなく形や色だけをのんびり楽しみたい方には良いかも知れません。演出や迫力を感じたい方は同じ日にやる江戸川、翌日の長岡の花火などがオススメです。

最終更新日時:2025-04-18 13:39:16