「かおりん好き」さんからの投稿@第57回いたばし花火大会(東京)
- 評価
- 投稿日
- 2009-07-30
いたばし花火大会はズバリ尺玉の多さでしょう!
河川敷で寝ながら見上げる尺玉はかなりの迫力!
一見の価値有りです。
いたばし花火大会はズバリ尺玉の多さでしょう!
河川敷で寝ながら見上げる尺玉はかなりの迫力!
一見の価値有りです。
いやー
いきたいっすねぇ
って行きますよー
彼氏とね
2日の日に長岡に行きます車の渋滞が心配です。でも楽しみルンルン
言葉では言い表せない程の感動です!
とにかく 日本一の赤川花火観に来てください!
天地人花火は最高だぁ。
何回みても感動!
100発打ち上げと市民一同よりオオトリまでは涙がでそう。
打ち上げからの距離が近いから、1つ1つの花火の玉が大きくて、視界には収まりきりません
圧巻の一言!
浜辺での鑑賞なので、心地よい海風をうけながらみれるので混でいても蒸し暑い感はありません。
柏崎独特のアナウンスも面白いので要注目です☆来年が今から楽しみです。
狭いドックの中で、小さい船からの打ち上げ花火規模は小さいが見る場所によっては迫力大オススメは魚市場の倉庫まえ音がすごいですょ
うちは毎年打ち上げ会場の反対側の三郷側から見てますが住んでる所のマンションが打ち上げ場所の前に建ってるため人混みもなく首を上にする事もなく、絶好の場所で見てま~す。バーベキューをやりながら飲みながら。毎年最高であっという間に時間がたって終わってしまいます。今年は雨マークがついていて心配です。すでに土手はブルーシートで場所とりしているのが家から見えます。
毎年欠かさず見に行くのがここの長岡花火!残すところ後四日楽しみで仕方ありません!天気は怪しいですが何とか晴れるの願ってます!今年も家族で行きます!
昨年見たけどみなさんの口コミ通り程ではなかった。ただ大会提供花火は良かったけど他はつまらなかった!後行かない!同じ競技花火を見るなら赤川花火の方が良いと思う
久々に行きましたが、とても綺麗でした。なかなか見ることが出来ない花火も上がっていました。来年もまた行きたいです。
的屋で行って
花火がある事知らなくて
しかも超綺麗でよかた!
今年はきちんと見れなかったんですよ(泣)
でも家から少し見えたので良かったです。
来年はきちんと見るぞ。
バリバリの浜っ子&娘の誕生日の日が花火大会という事もあって毎年恒例行事♪今年は運良く社内抽選に当選したので、クルーザーに乗って湾内から観覧します(ёvё)
第20回前後の時に何度か見に行きました。打ち上げのすぐ側で見られたのを覚えています。打ち上げ近くの橋を封鎖して鑑賞できるようにしてた。目の前で強烈な花火を見たかったらココは間違いないです。ただ欠点は微妙な天気だと開催を取りやめたりとかで調子が狂う時があります。3回行って2回中止をくらいましたから(´Д`)
毎年、石巻花火大会は来てますが尺玉やスターマインや水中スターマインやナイアガラなど全てに置いて質の高い花火大会です!!!観る価値はあります!!!ひたすら打ち上げるので花火の音や鮮やかな花火などに圧倒されます!!!個人的には石巻花火大会と大曲全国花火競技大会だけは絶対に観に行ってます!!!観る価値と魅力と迫力があるのは石巻花火大会と大曲全国花火競技大会ですね!!!
打ち上げ場所からは田んぼの前で座って見るかチェアで座って観るかのどちらかですが個人的にはチェアがおすすめします!増田町は盆地なので夜はかなり冷え込むので寒がりの人は防寒が必要です!花火は盆地で響く高い音で山からの反射した音が何とも言えない体感です!!!打ち上げ場所からも近くで観れるので個人的には大好きな花火大会ですね!!!トイレの数が少ないので女性は大変だと思います!
明日彼氏と此処の花火大会行きます!
めっちゃ楽しみですー
早く見たいな…。
良い思い出になりそうです★
祭りは、
彼女と行くから
もっと祭り増やせ
海岸から見る花火は最高!!迫力もあって魅力もあって海の音を聞きながら眺める花火はとてもロマンチック!また来年も行きたい!