「あーちゃん」さんからの投稿@第43回米子がいな祭 大花火大会(鳥取)
- 評価
- 投稿日
- 2008-08-02
この祭は本当に楽しいです。かなりオススメ。
行って損はしない祭です。夏休みの盛大なイベント。花火の次にあたしがオススメするのはやんちゃYOSAKOIです。ちっちゃい子から大人までかっこいいDanceやかわいいDanceを見してくれるので釘づけになっちゃいます。ぜひ米子がいな祭に来てください。
この祭は本当に楽しいです。かなりオススメ。
行って損はしない祭です。夏休みの盛大なイベント。花火の次にあたしがオススメするのはやんちゃYOSAKOIです。ちっちゃい子から大人までかっこいいDanceやかわいいDanceを見してくれるので釘づけになっちゃいます。ぜひ米子がいな祭に来てください。
この花火大会はとりあえず近くてでかい!!音が胸に響きます!
アクセスは古河駅側だけではなく、対岸の埼玉側の新古河駅からのほうが会場には近いです。
おすすめ
永山公園は入場規制があるので早めに場所取りをするのがおすすめ☆
いいねぇ
実にいい
また見たいね
来年も見よう
BGMと共に打ち上げられる花火は幻想的。空中ナイアガラは必見です。
赤れんがパークの近くで見ましたが、広いせいかスペースに余裕があってぎりぎりに会場についてもとても見やすかったです。
最近の花火の技術って進歩してるんですね。バリエーションが多くてびっくりしました。
超綺麗で最高でした☆
初めて行ッてきましたあ☆
めッちャキレイすぎッ!!花火でかいし迫力あるし最後ゎャバィ!!ホンマよかッた♪人多いし暑いけど行ッてよかッたあo(^Д^)o
川辺の水面に写る花火は、実にきれい 連発花火は、最高!日本一☆一押しです
市民協賛席が¥5000/1人で、オススメですよ!
ドリンク2本(ビールかソフトドリンク)&おつまみセットが付いてます。
金額は高いけど、奮発して見る価値は有ると思います。
俺の家のベランダから毎年PLの花火が見れるがあのド迫力は見事まで美しすぎる。間近で見るのが一番だが行き帰りがエライ事になるのでいつもベランダから花火を見て“今年も大阪の夏の風物詩の一つが始まったな”と感じるねっ
茅ヶ崎の花火大会も家のベランダから上に上がる瞬間がきれいに見えます
仕事ばランドマークタワーだから楽しかったー
この日だけは残業なんだ~帰りは大変だけどね~
去年勝毎花火大会を見に行きましたァ。
結構遠くカラ見たんだケド、、、すごく綺麗で最高でしたァ!!
この花火大会はカップルの方々にはピッタリだと思いマス。
今年は浴衣を着て見に行きますッ!!
2008年の花火も最高でした今回は現地にいけなかったですが家のベランダから見れるのでお得~赤のでっかい花火と緑色の花火とでメチャクチャ綺麗でした。感動しました。有難う御座いました。
横浜開港の花火はビールは飲めなかったけど、神奈川新聞の花火はビールを飲みながら見れて最高だった。ベランダから、見れるマンションはいいね
花火ゎキレイだと思うが、車がまったくとめられず失敗した…絶対電車ていくべき!!
初めて花火で感激しました 。
打ち上げ1時間前の間際についたにもかかわらず、車も意外にすんなり止められ、かなりイィ場所で見ることができました!!
来年も行きたいです
この花火スケールが桁違い少し離れた場所がお勧め石川の河川敷がGOO。ラストのスターマインは超感動まだみたことない人は是非みてね。
なんだかんだ、観に行く事になったりしますが、毎年スケールダウン、人混み、煙だらけという事を考えると、あくまで宗教行事なんだなと思います。
何回観ても飽きないスケールのデカさですョ
近鉄富田林が近いけど、知ってる人は南海高野線大阪狭山市で降りて30分歩いて近づいて観るのが意外とお勧めだったりします。