「サルウサ」さんからの投稿@朝来市和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会(兵庫)
- 評価
- 投稿日
- 2008-07-29
7つしたの彼氏と一昨年行きました、(もー別れてしまいましたが(泣))凄くきれかったんですが
、虫が大量にいて怖かったです、虫嫌いの方要注意です。
7つしたの彼氏と一昨年行きました、(もー別れてしまいましたが(泣))凄くきれかったんですが
、虫が大量にいて怖かったです、虫嫌いの方要注意です。
初めて行ってきました。昼花火の彩煙スターマインの珍しさや三万発だけのことはあるひっきりなしの打ち上げはなかなかのもの。ただ、帰りの岐阜駅行きのシャトルバス迄の距離の遠いこと!一時間強の徒歩は暑さ(この日の岐阜は39℃)も有り、花火の感動も薄れました。初めて行かれる方は、良く下調べをし、帰りのルートを確保されることを薦めます。特に花火大会慣れしていない人を連れていくと、花火大会が嫌いになるかも…
2年連続で見てきました。日本三大競技会だけのことは有、内容は非常に充実していてすばらしい大会です。ただ、昨年は1500円の有料自由席のスペースが豊富で当日でも十分にゆったりと鑑賞できましたが、今年は売り切れ(あったの?)、狭い区画のぺアシート(6000円)しかなく、実質の価格は倍、体感的には三倍の料金を取られた感じがして少し気分が損なわれました。それがなければ5つ星でも良いんだけどなぁ…
太平洋側最大級の三尺玉が見たくて今年初めて奈良から馳せ参じました。三尺玉の大きさと音はそれなりに凄かったけど玉が大きいせいか他のと違う場所から打ち上げるのでその差を十分に体感出来なかったのは残念。ただし、他は打ち上げ場所が近いためかなりの迫力!玉数以上に十分に楽しめる良い大会です。ワイドに六ヶ所から同時打ち上げされるスターマインや至近距離の水上花火の方が超インパクト有ですよ!
近くで見るより ちょっと離れた 河辺駅前にある 西友の屋上で
今年、神奈川県から初めて観に行く予定です。 実行委員会の方に 何度か 問い合わせしましたが とても!親切で感激しました。
毎年必ず何か起こる花火大会です。
昼間に席取りしても開催時間前に来ないと確保した席が無い時が有るからね!
出店も沢山出ているので食料と飲料は不自由しない。
花火自体は最高です。
ここ何年も逗子海岸花火大会を見ていませんが、毎年色々な趣向が有るみたいです!今年は是非観たいですね。
オススメスポットは海岸左手のテトラポッドの所か、食事しながら近くのデニーズがお勧めです。
埼玉県警地域課予想で熊谷花火と戸田橋花火が共に45万人の人出を予想してます。共に県内一位の花火大会動員数だよ。埼玉県で一番~二番人気の大規模花火大会だね。(o^∀^o)今週末どこの花火に行こうか?迷ってる方はいたばし&戸田橋花火大会が◎。本命間違いなし。埼京線沿いだけに、最強?(●^ー^●)だね。絶対損はしませんよ。満足度99%間違いなし。(o^∀^o)ラジかるッラジかるッ※Suica&パスモのチャージ忘れずに
鎌倉の花火大会は毎年家から見えるからとてもきれいです
(第一会場)18時頃現地着で(通行止めの道路上)座れました。遅く来たカップルが警備員に座るの禁止ですと言われて困っていたので場所を提供して仲良く見学しましたよ(o^∀^o)花火は少し左側でしたがほぼ正面迫力十分満足です(o^∀^o)欠点は風下で煙でやや見にくく更に花火の灰&カスが降ってきて黒くなりました。大混雑で立ち見は危険状態でした。ラジかるッラジかるッ※次はいたばし&戸田橋花火です。超おすすめ。(o^∀^o)
去年行ったけど、めちゃくちゃ楽しかったよ
花火すごいキレイだし楽しい☆
陸から海に向かって発射される花火を初めて見ました! 駐車場も広いので車で行けます(但し場所によっては帰り渋滞に巻き込まれます) 夜は潮風でちょっと涼しいくて良い感じです。
地元大和田の花火大会ずっと楽しみにしてましたが、去年で少しがっかり(*_*)
以前の大宮花火大会は、1万発だったし見ごたえがあって華やかでした!!
出来れば玉数を増やして欲しいです!!広い分、5000発だと間が出来て、しーんとする感じが寂しかったので…
おととしの足利花火大会をみて正直、栃木県内のどの花火大会よりも足利の花火が1番凄いと思う!多分関東屈指ではなく、日本屈指だと思う。交通費をかけてでも行って見る価値あり◎◎◎日本三大花火にも引けをとらない!!
去年は行けなかったので今年は行きます。
お昼の3時に千光寺の駐車場にラスト1台で車を止めることができました。花火は商工会議所のあたりから見たのですが、すごく近くで上がるので迫力満点でかなり良かったです!途中ロープウェイで千光寺に上がったのですが、ロープウェイの中からは綺麗に花火が見れたけど、展望台からは打ち上げ花火が小さく見えただけで期待ハズレでした。初めての尾道の花火でしたが、花火だけでなく尾道の町並みや景色も最高に良かったです!
度肝を抜く大きさと音に圧倒されます。毎年楽しみにしている花火大会のひとつです。
平塚の花火大会は自宅のベランダからきれいに見えてとても最高です
やっぱり大和田でしょ♪
花火の発射数なんて関係なぃし!
昔からの伝統だもん!!