花火大会クチコミ 397ページ目

「草加市のラジかるッ」さんからの投稿@戸田市市制施行50周年記念 第63回戸田橋花火大会(埼玉)

評価
投稿日
2008-08-01

草加市民納涼花火大会(草加公園)5000発もありますが、戸田公園へ行きますよ。戸田橋の迫力は体で衝撃波を感じる大迫力花火だよ(o^∀^o)迫力十分五つ★&大本命◎&満足度99%間違いなし。土手の上で見学してね。上流に朝霞の花火が小さく見えるよ。埼京線高架沿いを池袋方面へ進んで橋を右に渡ると会場まで夜店が充実してるよ。※土手付近超混雑の為、立ち見覚悟でね。いたばし&戸田橋花火大会だョ!全員集合!(o^∀^o)

「Hana」さんからの投稿@第68回鎌倉花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2008-07-31

毎年必ず行きます。打ち上げ数が少なめなのも風情があります。でも、近くで観るとすごい迫力。日が暮れてからの逗子~由比ヶ浜の海岸・浜辺の明かりもいいです。絶対損はしません。帰りの混雑を避けるなら、フィナーレ中に駅に向かえばスムーズです。長谷駅なら、ホームから花火のラストも見えます。
とにかく最高。花火のために引越して来たほどです!

「☆りゅぅママ☆」さんからの投稿@第38回須賀川市釈迦堂川花火大会(福島)

評価
投稿日
2008-07-30

旦那の実家が、川のすぐ側で毎年、花火を目前にバーベキューをしながら友達を沢山呼んで楽しんでぃます(^-^)v駐車場が無く、困ってぃる人にゎ庭に車を停めさせたりもさせちゃってます(^^ゞ 福島県で最大の花火大会ですo(^o^)o来て、公開ゎさせません!!是非、来てみて下さぃ(≧∀≦)

「地元船橋」さんからの投稿@第49回ふなばし市民まつり 船橋港親水公園花火大会(千葉)

評価
投稿日
2008-07-30

開催前の投稿ですが、毎年凄く賑わっています。
(開催前なので星の評価は無しです)

ららぽーと周辺には出店も出たりららぽーと店内は夜九時まで営業となっています。

親水公園側の一部の駐車場は花火席に変わったりとららぽーとも花火尽くしとなっています。

今年の花火はどのような形になりますでしょうか。

「ゆでたま子」さんからの投稿@第28回なにわ淀川花火大会(大阪)

評価
投稿日
2008-07-30

ここ3年は有料納涼船席で観ています。1万8千円と高いですが、価値はあります。火の粉がかぶるくらい間近で大迫力。椅子とテーブルがあるしゆったり食事しながら観れます。ただ、行き帰りは…川原の見物客がある程度帰るまで待たないとすごい混雑で身動きとれません。遅くなるけどゆったり待ってから幹線道路に出ればタクシーも拾えます。

「うり」さんからの投稿@第68回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2008-07-30

もう何回見たか分からない位です。
小さい頃はあの音に泣いてしまってましたが、今はあの音を聞いてやっと夏がきたなぁ~と感じます! 毎年思うのが迫力がありすぎて、切なくなる感じ。。。あれは他の花火大会では味わえないものだと思います!
大切な人と一緒に是非体感してみてほしいです!

「ゴン太ママ」さんからの投稿@平成28年度さいたま市花火大会 東浦和 大間木公園会場(埼玉)

評価
投稿日
2008-07-29

とにかく、デカい!
あんなに、花火を大きく見たのは、ココが初めて☆真近で上げて居るので、落ちて来る花火に手が届きそうな位です。普段、馬が走っている所に入れるのも、楽しみの一つです♪駅から少し歩きますが、歩くだけの甲斐は絶対あります!諦めずに、是非是非会場であのデカさを、味わって欲しいです☆

最終更新日時:2025-05-16 14:12:59