「ちんた」さんからの投稿@いせさき花火大会(群馬)
- 評価
- 投稿日
- 2020-05-31
菊屋さんの花火を初めて観た時、とても感動しました。私が今まで観てきた中で1番すごかったです。品がある感じでとにかく美しいんです!!色彩の発色とか構成とか全て好きです(笑)
たまにカワイイ系のキャラクターとかも打ち上がったりするので見つけられた時に「あ!」って、テンション上がりますww
今年はコロナで中止になってしまい、とても残念ですが(T^T)また来年、楽しみにしています。
菊屋さんの花火を初めて観た時、とても感動しました。私が今まで観てきた中で1番すごかったです。品がある感じでとにかく美しいんです!!色彩の発色とか構成とか全て好きです(笑)
たまにカワイイ系のキャラクターとかも打ち上がったりするので見つけられた時に「あ!」って、テンション上がりますww
今年はコロナで中止になってしまい、とても残念ですが(T^T)また来年、楽しみにしています。
毎年恒例だった宝塚の観光花火…義母が毎年自宅の二階の窓から眺める花火を楽しみにしておりました。が、いつからか中止になったと聞いて私も大変残念で 義父を亡くした義母は毎年の楽しみが無くなった…よくお父さんとここで観たんやけどね…と悲しそうでたまりません。コロナで全国民が耐え忍ぶことばかりの異例の年ではありますが是非花火を復活させて頂いてみんなの気が晴れないものかと切に願ってやみません。
京都府・京都市で頑張っておられる医療従事者の方・自粛している全ての人間の為にもして欲しかったですね。
それだけ「花火大会」は感動するからね。
毎年の楽しみなのに、コロナウイルスで中止、非常に残念です。
花火に阿波踊り 今年の徳島の夏は音もなく 心さみしいのか。
心が晴れる様 一発だけでもドカンと打ち上げてほしいものだ。
コンスタントに上がり続ける
花火に感動した。
間違いなく群馬一位の花火大会だと思う。
花火より自分を守りたいとか守れるのかなという年になっていそうで人混みは避けたい、が仕事で出されそうで怖いから前もって休み入れる予定。
残念ながら2020年は、中止が決まりました。
来年は開催されますように。
指定席を購入しました。
席も一つ一つ余裕があり、机もあったので出店の商品を食べたりするのに助かりました。
出店もほとんど並ばずに商品が買えて、会場内の人混みもほとんど気にならなかったです。
花火はゲリラ豪雨で途中で中止になってしまいましたが、とても綺麗でした。
帰り警察が通行止めしてる?か何かで待たされるのが濡れた体には辛かったです。
それと、出店や花火を楽しませて貰ったのにチケット代が返金され、とても驚きました。
返金してもらって、運営側大丈夫なのかな?って少し心配になりました^^;
子供も小さいですが、とても楽しかったみたいで毎年行きたいなと思いました!
2020年は中止みたいですが、開催できるようになるのを家族で楽しみに待ってます!
今年も花火大会行なって欲しかったです…
中学校生活最後の花火大会だったのですごい楽しみにしていたのに、中止になってしまって悲しいです。
何とかして、やってくださいませんか?
ここがナンバーワンだと思います。
花火の美しさは、もちろんですが、ざら星の変化には、おどろかされてしまいます!
今年は、ここも中止か~
また来年に期待します。
'20のみなと祭は、花火大会を含む全ての行事が、残念ながら中止となりました。
昔にくらべると、毎年しょぼくなった気がする。
去年の花火は短くて残念でした。
私が生まれた故郷、香住。年に数回しか行かないが変わらぬ町並み、人柄、潮の匂い。全てが思い出で、いつも帰るたびに余裕がない日々が嘘のように、時間が穏やかにすぎ私にとっては特別な時間になってます。毎年の花火大会には必ず行きます。神戸に住んでいますが本当に香住の花火大会が一番最高です!本当に大好きです!!
毎年楽しみにしています。今年は、中止で残念です。
夏休みの大イベント!近隣のお店が閉まっているのは、花火が見たいから!
交通規制だって、毎年の事で慣れっこ!だから、信者ではないけれど、
この日だけは近隣と協力して、盛大な花火を上げてほしいです。
PL花火募金があったなら、絶対するのにな~
219年、有料席に当選できたので初めて行ってみました。お値段もお手頃で、シートも貰えました。目の前で見ることができて大満足です。
ただ、近くの屋台は激混みなので、早めに行くか何か持参する事をお勧めします。2020年度は中止とのこと、残念です。
播磨でいち早く素晴らしい花火を堪能させていただける相生ペ-ロン花火大会。
今年はコロナウイルスで残念な中止。
毎年この花火大会を見て今年も暑い夏を頑張ろうという気持ちになっていました。
来年は今年の分まで素晴らしい花火を期待しています。
'20の大会は、残念ながら中止となりました。
昨年のQUEEN花火大阪、私的にはかなり思い出の残る花火大会やった。彼女と何度か別の花火大会もその年に行ったけど、お金を払って行くのは私は初めてで、私がQUEEN好きなことを知ってる彼女が密かに購入してくれ、2人でいざ舞洲へ。感想は人の多さは予想してたし、トイレも、フードコートも予想してた通りで中々大変な状況やったけど、花火自体は物凄く綺麗だった。ボヘミアン・ラプソディの最中に音響トラブルで止まった時はガチで笑えた(笑)最初で最後になるかもしれん花火大会で、しかもボヘミアン・ラプソディで止まるという生涯残る思い出をくれた開催者の方に感謝(笑)
そして彼女にも心から感謝!
文句を記載してる人もおるけど、プラス思考に考えれば大阪らしいっていえば大阪やなぁーっと思えば笑える(笑)
ある意味運の良い花火大会で満足してる。帰りもバスすんなり乗れて帰宅できました。寒さだけが辛かった^_^;
フレディーマーキュリーも天国で笑っているはず(笑)
えっ!?
5尺玉10発!?
…5号玉10発とかでは?