「関東から毎年見に行ってます」さんからの投稿@第29回赤川花火大会「百華繚乱 ~夜空に重なる一人一人の物語~」(山形)
- 評価
- 投稿日
- 2019-11-11
今年も素晴らしかった!
久々に花火見て涙が出ました。
とにかく一発一発の花火の質が凄い
物量的には控えめな印象がありましたが、それを埋めて有り余るものがありました。
まるで夜空のキャンバスに描かれた芸術絵画を見ているようでした。
花火は年々進化しており、見る方もそれに合わせて目を養う必要があるかも知れませんね。そうでないと猫に小判のようになり
芸術的な一発を苦労して開発し手間をかけて作っても違いが理解されないなら花火師が報われない
何の細工のない単一色の火薬をただ詰めただけのような、大量生産で形も崩れた花火を打ちまくるのはコストが断然安くて簡単ですし、他の花火大会で見られます。
赤川はもうそこを超えた所に完全に来たと思います。
これで物量も他を圧倒するなら最強になりますが、個人的には今でも十分満足してます。
花火の一発一発の芸術性の違いが分かるようになると、同じ一発の花火を見ても感動度合いが全然違ってきます。
赤川は国内屈指の花火師達の匠の芸術玉をワイドで連発してくるのですから、昇天してしまいます。
全国探してもこんな大会はなかなか無いですよ!