角館のシダレザクラ(秋田)
国の天然記念物にも指定される貴重なシダレザクラ
- 4月中旬~4月下旬
- 名所
- 夜桜
- 駅近
- 県内1位
- ★★★☆☆5
秋田のお花見人気ランキングを発表!国の天然記念物にも指定される貴重なシダレザクラ「角館のシダレザクラ」、桜並木と菜の花の見事なコラボレーション「大潟村 桜と菜の花ロード」、城跡に春の訪れを告げる桜「千秋公園」など、秋田県内のお花見で人気のスポットをご紹介!
約400年前、佐竹北家二代義明の正室が京都からお輿入れの時に持参した3本の桜の苗木が始まりといわれている。162本の国指定天然記念物をはじめとするシダレザクラが角館町に咲き誇り、武家屋敷通りの黒板塀に映え、見事な景観をつくり出す。この季節は、町内が桜色一色に染められる。
例年の見ごろ:4月中旬~4月下旬
場所:秋田県仙北市角館町
アクセス:JR秋田新幹線角館駅から徒歩20分
国の天然記念物にも指定される貴重なシダレザクラ
大潟村の中央を走る県道298号沿い約11kmにわたり咲き誇る桜と菜の花。花の見頃が合うと桜と菜の花、黒松のすばらしいコントラストが楽しめる。このほかに、ホテルサンルーラル大潟前には、1.2haの菜の花畑もあり、各種イベントが開催され、多くの人でにぎわう。
例年の見ごろ:4月中旬~5月上旬
場所:秋田県南秋田郡大潟村地内
アクセス:JR奥羽本線八郎潟駅からタクシーで10分
桜並木と菜の花の見事なコラボレーション
佐竹氏が築城した久保田城跡。明治時代に公園として整備され、その後「千秋公園」と名付けられた。春になると桜やツツジが咲き誇り、多くの人々を魅了している。新緑や紅葉も美しく、広々とした二の丸跡は市民の憩いの場となっている。
例年の見ごろ:4月中旬~4月下旬
場所:秋田県秋田市千秋公園1-1
アクセス:JR秋田駅から徒歩15分(二の丸跡)
城跡に春の訪れを告げる桜
ゆったりと流れる桧木内川沿い約2kmにわたって川の左岸に見事なソメイヨシノの並木が連なる。1934(昭和9)年に上皇陛下の御誕生のお祝いに町民により植えられたもので、国の名勝にも指定されている。のびのびと枝を広げる大木が多く、満開時には花のトンネルにふさわしい光景となる。
例年の見ごろ:4月中旬~4月下旬
場所:秋田県仙北市角館町
アクセス:JR秋田新幹線角館駅から徒歩20分
約2kmにわたる桜並木を一望
金浦駅から程近く、市民の憩いの場となっている県内有数の桜の名所。かつて日露戦争に出征した金浦出身の有志がその凱旋記念として植樹したことが始まり。その後本数も増え、現在は観音潟と竹嶋潟をあわせて約1000本のソメイヨシノが水辺を彩っている。白瀬南極探検隊記念館前の竹嶋潟の散策路では桜と鳥海山を眺めながらお花見が楽しめる。
例年の見ごろ:4月中旬~4月下旬(予定)
場所:秋田県にかほ市黒川竹嶋潟
アクセス:JR羽越本線金浦駅から徒歩10分
鳥海山と桜の組み合わせはまさに絶景
このほかにも、桜と彫刻の美しい公園「日本国花苑」など秋田県内には桜の名所はたくさん!開花情報や地図・交通アクセスなどチェックしてお花見に出かけよう!
桜と彫刻の美しい公園
東北の吉野山とも称される桜の名所
風情漂う城址公園の夜桜を観賞
天守閣を背景に桜が咲き誇る
りんご畑に囲まれた、秋田を代表する桜の名所
そびえたつ屏風岩と桜が訪れる人々を魅了する
1919(大正8)年に植樹された古木の桜群
「観光秋田三十景」の一つにも数えられる公園
黄桜の名所として知られています
樹齢80年の桜などが見どころ
湯沢市さくらまつりも開催されます
ベニヤマ桜が見どころのキャンプ場
桜の時期はリゾートしらかみに乗ってでかけよう
芝生の上から桜を眺めよう
お花見と温泉が楽しめます