「もんぺ」さんからの投稿@第67回一関夏まつり 磐井川川開き花火大会(岩手)
- 評価
- 投稿日
- 2018-08-03
年々大企業が撤退し、スポンサーが居なくなり、しょぼい花火大会になってきている。
しかも、水天宮のお宮が無いのに水天宮の祭りとか、意味がわからない。
盛り上がっているのは内輪の人間だけで、ギャラリーの事はあまり考えていない。
演出が下手。運営サイドに問題があるな。
関係者の人の祭りと化している。
昔、昭和の時代は違った。もっと人間臭くて楽しかった。
この近年、流行りのプレゼン的な綺麗な言葉を並べているが、全然伝わらない。
運営サイドは人に魅せる運営をしなければ、毎年チープな花火大会&夏祭りで終わる。