「花火~夢🌹🌹🌹」さんからの投稿@第30回記念大会なにわ淀川花火大会(大阪)
- 評価
- 投稿日
- 2018-08-05
なにわ淀川花火大会…
凄かった~♪期待を裏切らないですね~♪花火の衝撃波が、ド~ンド~ンと、体に感じました!
とっても楽しかった!
とっても良かった!
なにわ淀川花火大会…
凄かった~♪期待を裏切らないですね~♪花火の衝撃波が、ド~ンド~ンと、体に感じました!
とっても楽しかった!
とっても良かった!
パノラマ席ど真ん中から観覧。
水中花火と尺玉の競演は圧巻です。
スケールアップ、パワーアップを感じました。
最高‼︎
私は大阪在住で花火はYouTubeで拝見させて頂きました。見た瞬間から号泣でした秀樹ファンの皆様がそうだったと思います。ありがとう,ありがとう,ありがとうと何度も心の中で叫んでいました。それぞれの曲に合ったタイミング,花火,色に感動致しました。そしてこの企画を実行して下さった関係者、花火師の方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございます、本当にありがとうございます・
全体をきれいに見渡せる右岸、迫力の左岸、本当にどちらも圧巻です。
フェニックスを是非見てほしいです。大切な人を想い、大切な人と見る感動的な花火です。
涙が出ました。
今年もありがとうございました。
としまえんは西武線と都営地下鉄大江戸線が走る豊島園駅から徒歩一分というアクセスの良い立地に有り、池袋からも新宿からも乗り換え無しで行けます。遊園地のアトラクションの他、夏にはプールも楽しめます。そんなとしまえんの閉園前の楽しみがこの花火です。七分という短い時間の間に毎回違った三色の花火が途切れることなく上がるので迫力はすごいです。短い時間だからこそ気軽に見に行けますよ。
とにかく交通の便が悪い。シャトルバス美川駅から出て欲しい。
今年も最高!淀川花火万歳♬関係者の皆様ありがとうございました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
今年は最悪❗
十三大橋から出ようとしてたら通路で立ち止まって花火観て身動きとれん‼後ろから押されるし、将棋倒しになってもおかしくない状況…警察も警備員もおらんし❗
やっと脱出したところに警備員やら警察がいたけどボーっと突っ立て花火観とる
帰り道の歩道にも立ち止まって花火観てる人達で通れず…
近くにいた女性警官にその旨を伝えたら「もう規制できないんです」と…はぁ?何の為に立っとんねん❗もっと警備の強化してほしいものです。死者が出てからでは遅いです❗
余計な船のライトが邪魔でした花火が可哀想でしたよ
2日連続の鑑賞です。会場が広いだけに見る場所と風向きで満足度に違いが出ました。毎年行くのは難しいですが、いろんな場所で見る事をお勧め致します。無料席でもとっても良かったです。
今年も最高!!淀川花火万歳関係者の皆様ありがとうございました♬
やっぱい錦江湾やっど(^-^)
久し振りに花火を見に行かせて頂きました。
花火はもう、最高。
特にフェニックスは言葉では表す事が出来ないくらいの感動。
周りの方々と一緒に拍手をしていました。
1点残念なのは男性トイレが少なすぎる。
女性用が10あるとしたら男性は2。
トイレで長蛇の列。折角良い場所のチケットを購入して見に行っているのに、トイレの順番待ちで花火を見るのは切ないです。(トイレで20分くらい待ちました。)
来年以降は是非、そこを改善して下さい。
穴場スポットから
水中花火、打ち上げ花火利用法見れて大迫力でした✨
私のなかでは一番!綺麗でした✨
テレビの画面でしか観たことなかった花火 生きている内にどうしてもこの目に焼き付けたかったので、岡山県から遥々やって来ました。花火でこんなに感動するものとは思ってもいませんでした。
下妻の花火は今年も最高でした!
3回観ましたが、毎年感動です。生きててよかったと思うくらいです。今年は見に行けなくてテレビで見ましたが鳥肌でした。来年こそ現地で見ます!!
駅前第3ビル
観覧禁止になってますので来てもダメですよ
名門PL花火、教団行事ということもあり、正式には
花火ランキングなどでは”花火大会”という扱いにならず
除外されている所も多いが、かつては
「日本一の花火はPL」が常識だった。
10年程前から規模縮小してきたものの、それでも
今年も十二分に見応えある花火だった。
芸術的な演出は大阪でも、淀川かPLかってぐらい。
規模縮小気味なのは否めないが、PLの存在感を魅せられた。
これでもかという程に連続で打ちあがる花火に、
周りの観客も魅了されていた
文句言いが目立ちますが、おたやんさんの言う通り!花火大会は、人混みもセットで楽しみましょ!当たり前です。みんな見たいもの。覚悟を決めて行きましょ(笑)年々、スマホでの撮影してる人が多いが、ちゃんと観てる?撮影した、画像、動画観る?楽しい?それよりも心に焼き付けましょ!