花火大会クチコミ 185ページ目

「花火マニア2号」さんからの投稿@第86回土浦全国花火競技大会(茨城)

評価
投稿日
2017-08-15

初めて土浦花火を観たい行きたい方に情報を私の体験談を書きます。無料一般観覧ですが遠方の方でも場所を確保できます。カップルや夫婦の方は二人で座れる位のレジャーシートを用意して下さい。四隅にペグを指さないと風で飛ばされます。ペグ4本とミニトンカチを用意して下さい。事前にレジャーシートの四隅に穴を開けて下さい。最後まで見るか土浦花火づくしを見てから帰るかは皆様が決めることなのでおまかせします。交通規制が無い土浦花火なのでは早く帰ることをオススメします。早く帰れば渋滞に巻き込まれることはありません。

「花子」さんからの投稿@しすい孔子公園夏祭り花火大会(熊本)

評価
投稿日
2017-08-14

田舎ならではの小規模なお祭りっぽかったので
打ち上げ数も少なかったのですが
時間にして30分程度で終わる為、個人的には丁度イイと思いました。
人混みも程々で密集もあまりなく、そこそこ近くでも余裕を持って見れたので✩4つ。
駐車場は、打ち上げ場所から歩いて5分程度の学校や役場が開放されているみたいです(前年は小学校に停めれました)。
ちなみに、打ち上げ場所が田畑付近なので、虫除けが必要でした。

「運営委員会」さんからの投稿@しすい孔子公園夏祭り花火大会(熊本)

評価
投稿日
2017-08-14

駐車場は 泗水中と泗水小、孔子公園、孔子公園付近の斎場があり、去年から 辻久保の電鉄バス敷地内に 駐車場設けて 無料シャトルバスにて 会場まで行けますよ 毎年ですが 孔子公園は 夕方17時には 満車になりますので 辻久保の電鉄バス敷地に 駐車されて 無料シャトルバスで お越しください

最終更新日時:2025-06-30 17:24:44