「美紀」さんからの投稿@寄居玉淀水天宮祭(埼玉)
- 評価
- 投稿日
- 2017-06-18
キャー水天宮って花火がきれいだった‼またいきたーい!
キャー水天宮って花火がきれいだった‼またいきたーい!
とてもすごい迫力で花火の打ち上げ箇所もたくさんあってとにかく凄い!
近くで見ると視界いっぱいに大きい花火が広がる。花火が次から次へと上がって感動!
近くで見れて迫力まんてん。富山県の花火大会の中で1番好き。
毎年、来たいな~と思います。
今年も26日が待ち遠しい。身体が海花火を欲しくなってきてウズウズして来た(´д`) 初めてみた時から中毒者になりました♪
ボランティアだけで上げている花火大会の域を超えていますね!
年々良くなっていますが、2017は世界で活躍するマルゴーさん(花火師)が入るとの事で俄然注目度大です!!今年はぎょうざ花火もあがるらしいですねwどんな花火だろう?
ホントに40000発?
間は開くし打ち上がる花火も小さいし、ナイヤガラも一発一発で数えてるんでしょうね(笑)
一言で言えば…ショボ
長野県の花火が嫌いになります。
早く場所を橋本駅の南の河川敷に戻して下さい。祭りが壊れてしまうこのままでは、
毎年に行ってますが、中日の花火大会が一番盛り上がります。
ランキングとかにする奴の気がしれん。
内容がショボいというかケチ臭い。とにかく終盤に行き着くまでの流れがお粗末にも程がある。
同じ種類の花火をチマチマと小出しにして露骨な尺稼ぎ。間延びしていて非常に退屈なものでした。
安い玉で来場者数を釣れるだけ釣って、終盤そこそこまとめて打ち上げてカタチにしようという意図が透けて見える『構成がセコい花火大会』の典型。
だったらクライマックスくらいはちゃんとしたクオリティの物を打ち上げれるか、それが出来ないなら時間を短縮して密度を凝縮すればいいのに…わざわざ足を運んでガッカリしました。
昔は立派な花火大会でしたが、ここ数年、年々ショボくなっている気が…今年こそは期待してますよ笑
中日花火あげぽよ~♪
毎年行ってるよ!
行くまでが少々混雑しますが、あの迫力のある花火を体感するとそんな事忘れてしまいます。
現地の交通整理の方の誘導もしっかりしていて非常に楽しめました^ ^
大迫力の花火で感動しました。
岐阜の花火大会はこれしかないと断言できます!
一度見て下さい。
最高!最高!最高!激混み
毎年楽しみにしています。
会場の雰囲気もよく、いい花火大会だと思います!
岐阜県民はこの花火大会がないと夏が始まらないし終わりません!打ち上げ数も多く、岐阜新聞の花火大会より豪華でお金がかかっている気がします。
毎年行ってます。
年々無料場所取りが厳しくなってます。
二尺玉の多さ日本一。
スターマインの中に惜しげも無く何発も入る二尺玉はいつも度肝を抜かれます。
最高です。
今年も早目に場所取りします。
青木さん、今年だけのゲスト出演でしょうか?
どんな出し物が…・ふたつと同じものは出さないでください。
良さはわかっています。何か、いままでと違う創造を絶するものを
期待します。