「花火大好き」さんからの投稿@第71回和歌山港まつり花火大会(和歌山)
- 評価
- 投稿日
- 2023-07-24
4年振りの港まつり。久々に『夏が来た』って感じでした。
行きも帰りも和歌山港駅は大変な人でしたが適切な誘導でスムーズに移動できました。
帰りの電車から見る車と人の数に『和歌山にこんなに人がおるんやな~』と思いました。
花火はちょっと規模が小さくなっていたような気がします。久々なので気のせいかもしれませんが。
来年も楽しみにしてます。
4年振りの港まつり。久々に『夏が来た』って感じでした。
行きも帰りも和歌山港駅は大変な人でしたが適切な誘導でスムーズに移動できました。
帰りの電車から見る車と人の数に『和歌山にこんなに人がおるんやな~』と思いました。
花火はちょっと規模が小さくなっていたような気がします。久々なので気のせいかもしれませんが。
来年も楽しみにしてます。
花火は昨年の方がはるかに良かった。今年の花火もそんなに悪くはない。しかし、帰りの臨時列車ありえない。上り臨時列車1本2両編成だけ。酷いよ。行きも普通列車最悪2両編成。列車で行きたいのに帰れない。駐車場が満車で止められないから頼むよ。燈籠祭は三重県でも大人気なのよ。熊野花火のつもりで関係者さん頑張って。あと、会場の草刈りしないと絶対駄目だよ!見えない
4000円の有料席で見ました。
椅子と椅子がびっちり並べられて
隣が近すぎくつろげない。
途中から後ろにずらしてみました。
他の人も椅子に座らず
立ち見で見てる人が結構いました。
屋台広場ではどの店も長蛇の列で
買うのに1時間まちました。
途中で売り切れてたとこもあり
並んでたひとはとても気の毒でした。
駐車場がたくさんあり遠方からも来やすかったです。花火は終始音楽が流れていて楽しかった。
クライマックスはとても感動しました。来年も行きたいとも思うし、有料席や屋台の改善をもう少し考えてほしいとも思います。
ようやく花火大会が再開だあとよろこんだのに
中止とは…悲しい残念です。
トコトコ歩いて見に行ける所に居てるのに残念
元の年1開催に戻してほしい。
神戸の色んな場所から見られるのが良かったのに、平日18時半だとそもそも見られる人は少ないし、10号玉から3号玉になったなんて高さも低くて見応えがない。
色々理由つけて平日開催を正当化してるけど、テーマパークでいつでも見られる花火と変わりありません。
神戸の伝統を返してほしい。
70回を数える歴史ある花火大会でディズニーのドローンショーから始まるという度肝を抜かれました。ドローンショーを生で見れて良かったですし、すごい技術だなぁと感心しました。ただ最初の15分がドローンショーになり純粋な花火好きからすると花火の規模が縮小されたという風に思えなくもない。以前見た花火はもっと凄かった記憶があるので尚更そう感じました。開催される方々の努力は大変だと思いますし、これを無料で見れている事に感謝しなければと改めて感じた次第です。
小菅側の有料席のチケットを購入して、北千住側から向かったところ、混雑のため橋を渡らせてもらえず無駄になりました。
橋の渡り方が分からずスタッフに聞いたところ、連携がまるで取れておらず、あるスタッフに聞くと橋を渡れると案内されましたが、橋の近くのスタッフに聞くと遮断していると言われました。
そして、別の橋は通れるかもしれないが1km以上先にあると。超混雑していて1km歩くのは非常に難しいですし、有料席をせっかく取ってこの仕打ちを受ける意味が分かりません。
混雑は覚悟していましたが、まさか席で見られないとは思いませんでした。疲れ切って花火に興味をなくして帰りました。
足立の花火はもう二度とチケットを買いませんし、行きません。
久しぶりな花火大会でしたが、出店は少ない、トイレは大行列、規模は縮小、昔聞こえてたアナウンスも何も聞こえない、公園のトイレは無法地帯。とにかく、稀にみる最低な花火大会でした。
何年か前に行った時は川向こう(向敷地)側にもトイレはいっぱいあったし、出店もたくさんあって祭感はありましたが、今年は本当に最低でした。二度と行きません。トイレに一時間待ちって何?
車で行ったら公園に辿り着けない
周りの企業も協力して駐車場開放してくれたら良いのに、全部封鎖
屋台周りたかったのに結局車から花火見ただけ
もう二度と行く事はない
ここはすごく穴場です。
数は多くはないですが距離がすごく近く、座って見るというよりは寝転んで真上を見ると言う感じです。
広々としているので隣りの人も気になりません。
車が混み合うこともないのですぐに帰れます。
山間なので音の反響がすぎく迫力満点。
毎年楽しみにしている水郷祭の花火•••••
今年は有料席が拡大したみたいで、お金を払わないと近くで見れない?
金儲けに走ってるのかな?
とても残念な気持ちです••••
毎年楽しみにしていた港神戸海上花火大会4年前からのコロナ禍で中止になってがっかりでした。今年はやっと開催されると噂を耳にして楽しみにしていたら平日で短時間仕事柄見に行けない。残念です。
私は今日、海洋博公園で開催された花火大会に行ってきましたが、正直に言ってがっかりしました。この花火大会はしょぼ過ぎるという言葉がぴったりです。何もかもが最悪で、見る価値なしと感じました。
まず、花火の内容ですが、期待していた美しい花火の光景とは程遠く、退屈なものでした。大きさも小さく、演出も乏しいものばかりでした。他の花火大会と比べると、この花火大会は全く印象に残るものではありませんでした。
さらに、屋台の料金設定も高すぎると感じました。焼きそばが700円もするという事実に驚きました。しかも、その焼きそばはまずくてクソまずいと言わざるを得ませんでした。料金に見合う味わいやボリュームは全くありませんでした。他の屋台も同様で、高い料金を払っても満足できる食べ物を手に入れることはできませんでした。
このような経験から、私はもう二度と海洋博公園での花火大会を見に行かないことにしました。期待をして足を運びましたが、結果的にはがっかりするだけの時間とお金を使ってしまいました。他の人にも同じ失望を感じさせることになるかもしれませんので、注意が必要です。
今年は4年ぶりの開催
都内先行開催ですよ。足立の花火名物音楽花火、前回から登場したレーザー光線楽しみです。
梅島駅利用便利です。スカイツリー見ながら歩くと荒川土手に到着。約20分位
駅チカにスーパーありますよ
花火の正面ですよ。梅島駅側は、グラウンド野球場内比較的空いてます。敷物忘れずに。
花火大会に合わせて?駅のトイレリニューアルオープン
待ち合わせするなら、
急行停車の西新井駅ホーム(5番線中目黒方面後方)待ち合わせ、おすすめです。
トイレも西新井駅が空いてます。
西新井~電車、中目黒行きで1駅。1分
遠くからでも音も聞こえるし花火も見える!!!
近くで見たら大迫力!!!
綺麗だし申し込めば同窓会とか個人でも花火があげられるらしい!!
毎年見ててまた見たくなる花火大会!!
YouTuberでみました!
競馬場をぐるぐる回る演出や時差式変化など綺麗な花火ですね!
それと音楽とのコラボで、さぞかし盛り上がったのでしょうね!
有料の花火大会に初めて行きました。
スタンドA席で観ましたが、大迫力で身体に感じる音もすごく行って良かったです。ただ、スタンド席は背もたれが無いので、ずっと上を見ている間肩と腰が結構張ります。開園前の歌はいらないです。やたら音大きいし。一緒に行った人の声も張り上げないと聞こえないほどでした。
気になるったのは、席がものすごく見つけにくいです。案内係の人も全然見当たらないし、先に座っていた方々に助けられた感じです。座ってからアリーナ席を見ると、座席表示のポールが立っていました。スタンドも何かしらの配慮をして欲しいです。
もう一つ。席の後ろの人がつま先を私の席のベンチ部分にひっかけて音楽と共にグラグラ揺らして、もの凄い振動でした。ベンチは隣迄ずっとつながっているので、隣の席の人も後ろを振り向いてめちゃくちゃ、その人を見ていました。先に迷惑行為のアナウンス等してほしいですね。
有料なので、改善してほしいところはありますが、花火は、とても良かったので、又行きたいです。
花火大会のみだと、花火の迫力もあり感動します。ですが、入場のさい入口付近に無料で観ようとする観客がおり、お金を支払っているこちらがかき分けて入る始末。せめて橋より奥は無料の客を規制するべき。ちゃんとお金を支払いチケットを買っているのにおかしいと思う。
長岡は花火の質、マナー、情熱等、総合的に見て日本一だと思います!
大曲、土浦、赤川など有名どころも毎年見ていますが長岡だなぁ~
アリーナ席でした。花火に近い事と背もたれがある席で疲れ無く、大迫力で見られ最高でした
内容も相当レベル高くめちゃくちゃ良いです
BGMが少し大き過ぎる、途中、歌手?のお姉さんの歌、3曲も要らない、みんな飽きてましたし…
あと花火前の実行委員さんの挨拶…来場下さった皆さんにお礼の一言も無く、花火師さんへのねぎらいも無く…一人声高らかに缶ビール持って「カンパーイ」と叫んでました、んーソレ違うよね?
帰りは司会者さんが座席毎に順番にアナウンスします、それまでお待ち下さいって、言ってたのに誘導アナウンスはナシ、みんなてんでバラバラに帰り始めました
帰り道も暗いのに、道を誘導するガードマンさんすら居なく蛍光棒で足元を照らす事も無いので、危ないです。
アルバイトさんは無愛想
仮設トイレの数が異常に少ない
座席下にゴミを置いて帰る人も多くマナーも悪いですがゴミ箱が少ない。
何かと来年への課題は多いと思います
花火は芸術作品、有料で見させて頂く事が代金の何十倍も価値があります
素敵な時間をありがとうございました