花火大会クチコミ 221ページ目

「神楽」さんからの投稿@“音と光のファンタジー”花火 in KAGURA 28(北海道)

評価
投稿日
2016-08-16

花火は大変良いがトイレが不便なのが残念です、両神橋側と見本林側と半々に設置すると大変良いと思います今回は見本林側の方々が大変不便を感じてたようです、とくに公園の常設のトイレは、夜電気がつかなく女性の方々は本当に不満を口にしてました、是非来年の大会には改善して下さい

「メーファン」さんからの投稿@第31回越後加茂川夏祭り大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2016-08-15

皆様、花火大会いかがでしたでしょうか。(体操にプラス加茂松坂を取り入れて一年)14日は 都合により帰省できず、
高速中ずっと 「雨で順延になっていないかなー」とプチ期待。 本日15日(月)加茂市入り。橋が見えてきて、 青い重機2 ジャリの山 そうだよね・・目にしてようやく諦めがつきました。 県内在住ですのでTV放映を楽しみにしております!

「トトロ」さんからの投稿@第68回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)

評価
投稿日
2016-08-15

打ちあげ花火の会社でアルバイトしながら、色々なところの花火大会を見てきましたが、諏訪の花火大会は、やはり規模が大きく迫力があります。
花火は、見た目だけでなく音も大切です。山に囲まれているので、音が木霊のように響くのも面白いと思いますね。
日本一の正道の花火大会といえるでしょう。

「ギロ夏」さんからの投稿@第63回とりで利根川大花火(茨城)

評価
投稿日
2016-08-15

ロケーションは最高!取手側でしたが無料でも余裕で場所取り可能で行き帰りも比較的スムーズ。屋台だらけ。のびのびまったり進行で予定時間オーバーも、ゆったりのんびりと鑑賞出来るのが良いです。地元のアットホームな雰囲気も◎。花火自体のスケールは都内を凌ぎます。

「ともっち」さんからの投稿@第51回さぬき高松まつり「どんどん高松」(香川)

評価
投稿日
2016-08-15

2年目ですが最高です。

4部に別れてテーマごとに打ち上げられておりますがほんと間なしです。
高く打ち上げられた大玉はふってくるのでは。。と焦るほどの迫力!
そして色も鮮やか。
来年はムービーに挑戦するつもりです。
出店も多くて『どんどん高松』最高

「佐倉市民」さんからの投稿@第56回佐倉市民花火大会(千葉)

評価
投稿日
2016-08-15

今年は、自宅マンションからよく見えました。
過去は、あまりの無風で煙に隠れたりしたけれど
2016年は、気候条件も最高でしたね
実は、翌朝会場付近をサイクリングしたのですが・・・
あまりのキレイさに感動しました。
ゴミが落ちてないのです!!
観客のマナーがいいのか、ボランティアの活動なのか?
花火翌日も気持ちのいい大会でした。

「まいぺ」さんからの投稿@「伊達のふる里夏まつり」大花火大会(福島)

評価
投稿日
2016-08-15

初めて行った伊達市梁川町での夏祭り。
昼の様々なイベント。屋台にB級グルメ会場も♪
夜にはオラトリオの豪華なステージの後に素晴らしい花火!!昼から夜まで十二分に楽しめました。
特にウォーターパーティは高校生も小さい子もおじさん達もすごく楽しそうで盛り上がってました(笑)
来年参加する方は、着替えを忘れずに(笑)

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27