「神楽」さんからの投稿@第56回佐倉市民花火大会(千葉)
- 評価
- 投稿日
- 2011-10-07
中止になってた佐倉の花火大会昨日やってましたね(^-^)v
電車の乗り替えで佐倉に降りたら綺麗な花火が沢山上がってました。
中止になってた佐倉の花火大会昨日やってましたね(^-^)v
電車の乗り替えで佐倉に降りたら綺麗な花火が沢山上がってました。
とても綺麗だよね
桟敷席36番から見ました
花火づくしワイドスターマイン最高でしたね 何でラストじゃなく中盤にするんでしょうか
あと花火中に単発打ち上げになるとトイレにいく人がやたら多い
う~ん桟敷席とるほどでもなかったですね~
帰りの車は迂回して渋滞回避できスムーズに帰れました
今年も花火をみてきました。すごすぎて、言葉を失うほど見とれ、ワイドスターマインに限っては、いきなり涙がこみあげてきた自分にびっくりしたくらい。
あれを見たら、他の花火はみなくていいよ。
毎年いっていますが、圧巻ですよ!!真の花火の良さが分かります。ただ、人手が多いので、移動や帰りの混雑が大変です。それでも見る価値あります♪
今年初めての観覧でした!さすが日本一の花火、まさに芸術花火の集大成でした!行き帰りの運転、暑い中での人混みの歩き、待ち時間のモヤモヤを一気に吹き飛ばす内容に感動でした。また来年も行こうな大曲(*^_^*)
厚木の花火大会はどこよりも、キレイ
とっても綺麗でした
今年は延期が延期になり9月24日に行われましたよ。
夜店も沢山出て美味しかったし
とっても賑やかでした
温泉施設も豊富だし
来年も絶対行きたいです
毎年付き合いで行くには行くけど、見る場所がろくにないし、役所の応対の悪さに腹立った事も…。
昨年は、仮設トイレの照明を大会終了と同時に消したりしてて、不愉快だった。
花火自体は良いのにな…。マイナスポイントは、殆んど主催者に対する評価です。
毎年土浦花火大会は行っている 花火は最高です本当にここの花火見たら又見に行きたくなる程日本一です 今年は友達も増えて車で行きます スターマイン最高 10号玉デカイ
夏の暑苦しさもなく、ゆっくり見れるので凄く好きです\(^^)/二年連続今見てますよ★
今年初めての観覧でした。さすが日本一の花火でした。花火師の方々感動をありがとう。また来年も必ず行きます
今年初めて見に行きました。花火の予想外のスケールに感動しました花火職人の熱意は素晴らしいですね来年も機会があればぜひ見に行きたいです。
先週見てきました素敵でした
東北では間違いなく大曲に続く質の高い花火です!どちらも見ましたが赤川のエンディングは大曲の大会提供にひけを取らない素晴らしいものでした!早く来年も見たいなぁ赤川(^O^)
私は地元民ですが総合的にみると普通といった感じです。
また普通の花火(丸く開くやつ)ばかりで工夫がなく形が楽しくありません。
しかし一つ一つが大きいので振動など花火を全身で感じることができます。
ですが地元の暴走族なども多く柄の悪い人が多いのが少し問題ですね。
しかし交通の面では駅も近く便利なので一度見てみてはいかがでしょうか。
今年もなんとかキャンセル待ちで桟敷をゲット!
80回記念としてのサプライズを期待しているのですが・・どうかな!
大好きな大会なので、期待に胸ふくらませております。
祭りばやしを聞きながら桟敷で観覧しました。
ワイド打ち上げはないものの、これでもかの尺玉発射、怒濤の連打「還暦花火」桟敷を揺るがす「三尺」「四尺」・・しっかりと感じとれました。
祭りムードたっぷりの大会です。
あと、バイパス片側を駐車場にしているのも初体験!楽しめました。
片貝の花火を彼と見に行って来ました。凄い人でビックリしました。最後の四尺玉の花火がメチャクチャ綺麗でした。来年は、升席を予約して見に行こうと思います。
間近で見れることができてとても綺麗でした\(^o^)/