「サッチー」さんからの投稿@第27回道新十勝川花火大会(北海道)
- 評価
- 投稿日
- 2011-08-29
最高です。ラストは自然と泣けてきました。あまりに綺麗すぎて…
最高です。ラストは自然と泣けてきました。あまりに綺麗すぎて…
毎年見ますが 最高です 8月15日は凄く混んでいますが 比較的空いています。 年々人は増えていますが、見る価値はあります
去年初めて土浦の花火競技大会を見に行きました。余りの凄さに涙が出そうでした。愛する京ちゃんも涙を流して感動していました。土浦の花火競技大会を見てから、隅田川花火大会や東京湾の花火大会を見る気がなくなりました。それだけ土浦の花火大会は芸術的な花火だったと思います。今年も行きたいと思っていましたが、残念ながら愛する京ちゃんは居ない…。あぁ~悲しい(+_+)。
最高
見に行った飼いが合った
正面に近い所をキープ出来ましたが、木と電線がちょっと邪魔します。風下で、灰などが結構降ってきました!でも後ろの若い女性グループは初めて?らしく「良く見えてイイ場所!来て良かった(^-^)最高!」と言ってました。私も今年は良く見えて最高の隅田川花火でした!帰り、緊急走行・浅草4が人混みに乱入してきました。次は〆の足立の花火10月8日の足立(梅島駅◎)です!大本命◎です!浅草の機動隊の大きな腰袋?の中身は?
すばらしい
旭川より見に行きました。大玉な花火が数多く、最後のスターマインは圧巻でした。
花火大会を始めた一人です。はや20年…最初は、花火を見るどころか運営で忙しかったが、今や見る側になって打ち上げ数も増え嬉しいです
よかった!
一番の花火だ!笑
また見たいと思いました
でも
会場では周りの人が
煙草吸ったり叫んだりしてて迷惑でした。
会場は禁煙にしてほしいです。
有料浜席で観覧しましたが、よく言われる体感震度7とか、度肝抜かれるような思いはできませんでした。ただ終盤プログラムの三尺玉海上自爆~鬼ヶ城大仕掛けは迫力があり、見ごたえありました。多分長岡花火で大玉をたくさん見た後なので音にも、振動にも身体が慣れていたのかもしれませんね
毎年TVで観てて、初めて隅田川行きました。スカイツリー近郊にゆっくり観れる絶好ポイントがありました。
初めて見た感想は、さまざまな花火の形と実際に生で観る花火に圧倒されるくらい感動でした。
このポイントは、スゴい綺麗だから、オススメです。探す価値ありです。
行かないと損します。
めちゃ良かったです
超~でっかい花火が目の前でド~~ン☆
これでもかーってくらい連続でドカドカ夜空に上がります
想像してたよりも迫力あった~
BGMはいらないのでは…?
静かに見たいです
毎年唯一行ってる花火大会!人は多いが迫力満点で最高(・∀・)
最初から最後まで目が離せない!!カメラで写真なんか撮らずに肉眼で観たほうが絶対オススメ!
旅館に泊まると、会場までのバスでの送迎と、特設観覧席を用意してくれて正面から見ました。キレイだったなぁ~
まー近くで、見れて迫力あるでー、花火大会の穴場ですがなー
PL花火は最高だね! 料金払ってでもロンパークで見るべし
花火と音楽の選択がすごくいい感じ!感動します!
地元人としては、場所取りのガムテープを帰りに剥がしていって欲しい!いつも汚ならしく、暫く残ってしまう、あのガムテープ!腹立ちます!!
レトロさん。風向きは毎年この時期同じでいつものことです。ナイアガラや尺玉中心なら本部近くがよいのですが水中は下流側に1キロほど行くと煙がかからず全て見れます。(屋台はまったくないのですが)