「みかママ」さんからの投稿@東日本大震災復興チャリティー 日刊スポーツ新聞社主催 2016神宮外苑花火大会(東京)
- 評価
- 投稿日
- 2011-08-07
アリナー席の1列目から観た花火はまるで3D映像で迫力満天。
中村雅俊さんのステージはノリノリで久しぶりに元気、パワーをいただきました。最高な夜でした。
アリナー席の1列目から観た花火はまるで3D映像で迫力満天。
中村雅俊さんのステージはノリノリで久しぶりに元気、パワーをいただきました。最高な夜でした。
ガスかかっててまったく見えない日にあげてて残念
ひとつひとつがとても大きくて見応えがあります!打ち上げ数は1日1万発ですが、火薬使用量が半端ないので大迫力です。大玉が好きな方にはたまらないですよ。花火って数多ければいいってもんじゃないんだなって改めて思いました。
いろんな花火大会に行きましたが、私の中ではオススメナンバー1です!
オープニングの四重芯がとっても綺麗でよかったです。さすが野村さんの花火って、感じかなぁ(^-^)湖と鳥と花火が良い感じだったかなぁ! 打ち上げ時間がちょっと短い感じがしたので☆3つにしました。機会があったら見に行ったほうがいいです。
とにかく来て下さい。とても、素晴らしい花火ばかりですよ 待ってます
毎年行ってます。街のシンボルです
初めて神宮外苑行ってきました。
めちゃ最高でした
テゴマス二人さんもNEWS魂以来
だったのでめちゃかっこよかったよ(。☆◇☆。)
まだ来年も行きたい!
ちなみにタッキーも久しぶりに
見たけど最高でした。翼くんも
来れば盛り上がったのに~
今まで見たなかで1番すごくてきれいで感動でした^^
岡崎城の中に屋台が少なかったので屋台を中心にまわろうとしてる方は岡崎城以外の他の場所がいいかと思います(´・∀・`)♪
今年は、途中で雨が降ってきた。音がしなくなって、寂しく感じた。 暴走族が来なきゃ最高なのに…
今年の、神奈川新聞花火大会は、チケット制で、シート持ち込み制限有り、再入場不可らしいですよ??横浜市のホームページ要確認です!!
昨年初めて訪れ、今年は2回目です。
昨年の会場前はさすがに混んでいて場所取りも大変でしたが、今年は雨も心配でしたので橋は渡らず、対面側の河川敷に。
河川敷は広くアスファルトになっていて、隣・前後にゆとりを保ちつつ、ゆったりと場所を決めることができました。
最後のナイアガラは全部見えませんが、ゆったり見たい方、お子様がいる方には対面河川敷オススメです☆
とっても綺麗でした。初めて行ったんですが人が凄くて…でも楽しめました。
何回か行ってますが…毎年夕方近くなると入場規制が出る程のスゴイ人混みデス
ただ花火が見える場所が一カ所では無いので色々と場所を探してみると良いカモ
変わり花火、様々な形やモチーフの花火があり自分はとても楽しめてお気に入りの花火大会デス
迫力が凄い!観覧席から打上台が近過ぎる。法律ギリではないかと思えるほど、爆音が唸る。問題は天候。風下になると周囲一面煙りになってしまう。夕立が起きやすい地域なのでカッパ要。決まりはないが、どれだけ酷い雨でも傘は禁止。花火が始まると皆な傘を畳むのには驚いた。
毎年この花火大会を楽しみにしてました。今年は震災で被害に遭われた方への鎮魂の花火大会にするのかと思いましたが、残念です。
毎年いきます 混まないし最高
2年前に熊谷の花火を初めて観ました。熊谷駅付近のアパートに彼氏と住んでて、部屋からハッキリ観えました。電気を消して観てました。
ラストの花火はとても綺麗でした(^_^ゞ
仕掛け花火で最高~☆地元の花火よりも甘木が一番好き今年も見に行きま~す
家族で久々の参加(^O^)美味しくて有名なお店が‥出店を!ほとんどの商品を購入。観覧場所まで歩いていきました!
小雨もやみ、とても綺麗でした!花火最高☆仙台最高☆
来年も観に行きたい。
震災あったけど、がんばってるぞ仙台☆素敵な夜を、ありがとうございました☆