「らんらん」さんからの投稿@第38回須賀川市釈迦堂川花火大会(福島)
- 評価
- 投稿日
- 2009-08-15
すごくきれいで感動します★☆でも、心ない人のポイ捨てがあります…どうか今年は1人1人の観客の皆様が素敵な心をもっていますよぅに(´Д`)私も見にいきます◇
すごくきれいで感動します★☆でも、心ない人のポイ捨てがあります…どうか今年は1人1人の観客の皆様が素敵な心をもっていますよぅに(´Д`)私も見にいきます◇
諏訪湖の花火最高
超すげーし
それにしても最後が一番すごかったなあ。
花火最高
END
毎年感動します。今年は風が無かったせいか…煙りで花火が見にくい時があり残念でした…。帰りは1時間30分並んでのフェリー、ギュウギュウ詰めの電車…クタクタになりますが来年も必ず行きます☆
去年は臨月の時近くから見て
今年はちびももうすぐ一歳★
去年近くから見ていた所辺りに
偶然引越しました!!!!
今年は家から見えるかなあ♪
人数は他に比べてマシだけど
交通規制が多いから車じゃ
難しいんじゃないかな!!
今年行きました!
早く行かないと鳥居の前は
場所がありませんよー!
砂浜で見たのですが
すごく贅沢で感動しました!!
去年はよかった~♪
今年は終わったら川西能勢口駅前のイタリアンにデートの予定!
全国の花火大会行ってます。その中三国花火は、文句無しの日本一の迫力満点最高です。 朝から、浜の場所取りする価値ありです。
地元区民です。毎年楽しみで待ちに待ったーって感じです♪六郷川崎近辺は激混みで汗だくなので今年は武蔵新田辺りの土手で見ます!充分見えますヨ。
昨年までと業者も一新し、素晴らしい花火大会になりました。以前は飽きのくる構成でしたが…。花火そのものの質も良くなっていましたあと、音楽もかなり赤川を意識しているように感じましたが来年以降からが更に楽しみです
一発目が上がったのが7時20分… 遅すぎない!?
7時から開始だったら まず7時ジャストに5 6発上げて それから 挨拶やら何やらするべきと思います。 会場以外で見てる人も沢山いるんだから 7時に上がらないと 最初からシラけムードになってつまんない!!
7時 10秒前位からカウントダウンでもして ドカンと打ち上げれば盛り上がるのに…
久しぶりに見に行きました。退屈の一言でした。家族にも不評で、来年は見ないと言われてしまい残念です。観客を楽しませようとしていますか?県内には、小規模でも満足度が高い花火大会もあります。心意気と企画力をアップして来年頑張って下さい。期待しています。
最悪の花火大会でした。
どこかもっと臨時駐車場とシャトルバスがあると思ったら、無し!。しょうがなくて車で向かったら大渋滞に入ってしまいました。結局車からの花火大会でした。
山形中央から高速で帰ろうと思って長い渋滞を我慢して並んでやっと近くの交差点まで来たらなんと左折禁止だど!警察もただ立って見てるだけ!
自宅に到着したのは12時過ぎてました。まったく不親切な花火大会でした。二度と行きたくありません。
今日(◆'3`b)b行って来たヨォ⌒♪
スゴイ(o≧▽≦)o綺麗でした★★★★★最後は何故か感動ヾ(*・∀・。`*)〃しちゃいました
会場は混雑ですが…我が家の玄関からは仕掛け花火まで見れてイイです
8年前に噂を聞いて初めて行った年から毎年行ってます!今では一年で一番の楽しみになりました知名度は大曲ほどじゃないけど、ひけを取らないと思うよお薦めです
八戸の花火は観た事が無いんだけど、地元の、おっちゃんに聞いたら記憶の通り昨年まで4000~発だったのが、今年8000発になったのだそうだ
全国縮小傾向の中、八戸は新幹線効果で景気いいのか
ねぶた花火でさえ県内最多玉数9000発だから、期待もてるのではの意味込めて四つ星
フフフ…
旧スポーツセンター跡地の無料開放知りませんか?
花火まで一番近いんじゃない?西公園なんて行くもんじゃないですよ。
木なんか邪魔にならないし、寝っ転がって毎年エンジョイしてますよ(^o^)
玉の大きさは小さめだけど、5部構成16000発の大会はなかなかの規模ですよ。
街中でこれだけの花火見れたら満足でしょ~。仙台は改めていいとこだね(笑)
今年も仕事休んで行ってきました!
ヤッパリ長岡花火は最高☆★☆です(^O^)
あまり乗り気でなかった彼も、見終わった後は、終始興奮気味…宿に着くなりケーブルTVの花火放送に釘付けになってました(笑)
しめしめ…これでまた1人ファンを増やせたぞ!
これからも、この素敵な花火大会が続きますように…応援し続けます☆★☆★☆
デッカイ打ち上げ花火でめっちゃきれいだった(・∀・)
野島公園から見ました。
混んでないし綺麗だったんですが遠くてなんか物足りない感じorz
やっぱり見るなら満足する近くて大きな花火がいいですね(21歳:大学生より)