「りなちゆん」さんからの投稿@第69回木更津港まつり花火大会(千葉)
- 評価
- 投稿日
- 2009-08-17
めちや綺麗ですげえ~!って
ずっと連呼してました(^^)★
来年も行きたいです∩^ω^∩
ただ警察の誘導が下手すぎ…
めちや綺麗ですげえ~!って
ずっと連呼してました(^^)★
来年も行きたいです∩^ω^∩
ただ警察の誘導が下手すぎ…
これこそが日本の花火です!花火師さんの魂とプライドかけた大曲らしい花火競技大会です!ここ数日は東北地方も暑い日が続いてるので暑さ対策と夜は昼間と違って寒くなるので秋物の服を着ないと寒いと思いますよ!大曲に来る前に事前にネットで調べてから来た方がいいですよ!スマステーションの番組でランキング1位なので沢山の花火ファンが来るから朝の7時までに大曲に着いたら直ぐに駐車場を確保しないと!
期待はずれでした。
迫力に欠けます。
毎年、県外から必ず見に来ます。全国の花火をいろいろ観てますが、花火は球数じゃないですね。間違いなく日本一の迫力です。
花火数は少ないけど、海上で打ち上げて水面には燈籠が流れてて、風情があるよ
変わった花火も見れる
PLの花火数減った気もするけど、それでも数多くあがってるはず
毎年行ってますが、今年もキレイに見えたよ
ここ近年スターマインが多い中、尺玉花火も沢山有り、港と言う場所がらとても雄大な花火大会ですよ∥出店も百店以上出てます
今年も遠野の花火大会に行ってきましたが近場で観れて盆地の花火大会は最高です!打ち上げの音が山からの反射でまた響く音は最高です!岩手県の花火大会でも穴場中の穴場です!人も沢山居るわけでも無いし帰りも直ぐに帰れるのでオススメします!量よりも質の高い花火大会なので満足しますよ!打ち上げ数よりも中身が濃い花火大会でした!
めちゃくちゃすごい
迫力満点椅子に座ってゆったり見れるし、音楽に合わせて、いい間隔で打ち上げられる花火はここしかない(^^)dでも、風向きのせいなのか、最後のほうで観客席に花火のつつ?みたいのや不発の火薬が落ちてきて驚きました(^-^;
下の花火ばっかりだし 煙りで おっきい花火が死んじゃってる 7000発 聞いて青森市からきたけど不満タラタラ
雲が上にかかっていて初っぱなの大きい花火も打ち上げ花火は全く見えない。延期した意味がない。
一万発と書いてあったので、期待して見に行ったけど、すごくあっさりしていて一万発もあがっていない様な感じの花火大会でした。札幌から行ったのに少し残念でした。
初めて目の前で上がる五輪坂の花火を見て 豪快な音と雲一つ無い澄みきった空に 雄大にうち上がる花火は 地元の花火ファンに応援されながら立派に魅了してくれました。 沼に映る煌めく光景も素晴らしいものでした。
家族で見に行きました、数少なかったのが残念です
音迫力満点バーン 最後とても良かったです
迫力音色夏祭りです
ありがとうございます!
直子
駅が小さいので大変ですが、その苦労を忘れるくらい迫力があります!駅近くに銭湯があるので、帰りの混雑を回避できますよ~
砂浜に座って間近で見る花火は迫力満点!!
海上花火大会ならではの水面に映る花火もこれまたキレイです☆
思っていた以上によかったです☆花火の音が山に響いてすごい迫力でした。川の近くで見たんですが、ほぼ真上に、とても大きく広がって、見応え十分でした。スターマインもすごくキレイ!また来年も行きたいです。
この大会は、東京都大田区の大会ですが、対岸の川崎市でも十分に楽しめます。駅近くのソリッドスクエアあたりからだと真っ正面に花火が見えますよ。
しかも、河川敷の打ち上げ地点が広範なので、ものすごくゴージャスな仕上げの大会です。
千葉から初めて知り見に来たけどこちらの花火☆
感動!!!
すっごい、すっごいキレイで最高でした(^0^)/
また見に行きたいと思います♪