「毎年凄い」さんからの投稿@濃尾大花火 一宮市・羽島市市民花火大会(愛知)
- 評価
- 投稿日
- 2009-08-14
花火がとても、ラストの時大きな花火があがり感動するくらい、綺麗です。駐車場もたくさんあることが便利です。
花火がとても、ラストの時大きな花火があがり感動するくらい、綺麗です。駐車場もたくさんあることが便利です。
毎年のように行ってま-す(´∪`)┘大きい花火がたくさんぁがる所がオススメかなぁ~
今年は雨決行になり最悪のコンディション。ペース早めでダラダラ上げは無くてよかった。不況のせいか地味な花火で某百貨店の2尺玉も出ず期待外れであった。
とても綺麗ですよ。
しかし電車かなり混むし、渋滞も結構あるので注意
今年は以前より大きな花火が多かったです
見る場所は私としてはポートターミナルとポートアイランド北公園が比較的席が取りやすいのでオススメです(ただし、ポートターミナルの送迎デッキからの観覧は当日の3時ごろから配布される観覧券が必要です)
運が良ければ神戸大橋上を走るポートライナー車内からも花火を見られます(ポートターミナル駅および中公園駅のホームでは花火の観覧はできません)
いつもながら人が多いので花火を見るのは大変です
運が良ければ大阪(伊丹)空港に着陸する飛行機(左側窓)からも間近に見られます
淀川の中津付近の堤防より見ました
意外と空いていました
ただ、花火の多さで煙りはすごかったです
筑後川の花火は本当に素晴らしいです!!福岡の花火は全部見たことがありますがっ、駅からも近くて目の前で見れて、フィナーレは会場全体から歓声と拍手 ため息!!とっても楽しかったです!!来年も必ず行きたいと思います( ^∇^)人(^▼^ )!!これこそ花火☆☆!!
湖畔で鑑賞するのが、なんと言っても一番なのですが大変な混雑です。花火全体を見渡せる高台から鑑賞するのも、また良いものです。湖畔ほどの混雑は無い立石公園あたりからがお薦め。
始めて見に行きました!
しかし…始まる直前の豪雨……そんな中、決行のアナウンスが!!神奈川県からはるばる行ったので、とても嬉しかったです。
花火は、とても感動的でした!
また来年も絶対に行きます。
私は片貝出身です。華麗な花火もいいけど、一発一発に心が華咲く花火は最高ですよ!!同級生の絆は見逃せません!じっくりと味わってみてください。
曇ってた上に風がなく煙でまともに見えなかった
ついに迫ってきました、熊野大花火が。
毎年、家族が一番楽しみにしている一大イベントです。
この花火を見ずして、夏は終れません。
今年は、南海の衛星写真も心配なかたまりはなさそうだし、17日で決まり~と見ています。
今年も行くぞ~。
関門海峡である花火は最高っ!!
心臓に花火が響き、とてもきれいです
去年の新作花火は音楽に合わせてあげてましたが、15日の湖上花火大会も音楽流しながらですか?
諏訪湖花火は素晴らしいと思いました。
この花火大会は凄いです。五年連続で行ってますが、今年は仕事で行けなくて残念! 最高ですよ。でも帰りの交通渋滞が災難(/_・、)星一つ(笑)
開始直前に着きましたが、整理券なしの会場でもよく見えました!予想していたより道も歩きやすく、座る場所もあったと思います☆花火を近くに感じられて、迫力ある音が響き、すごく素敵でした(^ω^)!行ってよかったです。
毎年感動しています!
ほんとにステキ★+゜
目の前で花火が打ち上げられるので迫力満点
毎年行ってます。
4尺の花火とても凄いです。行かれた方には花火の模型もあるのでそれも見てもらいたいです。
寒いので、トレーナーを用意した方がいいと思います。あと、駐車場も少ないので、電車などで行かれた方がいいとおもいます。