花火大会クチコミ 401ページ目

「ばる」さんからの投稿@第39回隅田川花火大会(東京)

評価
投稿日
2008-07-26

完全地元民のためだけの花火大会。いいスポットは全部通行禁止になっていて、地元の人たちだけがゆったりと机を並べて宴会しながら花火見てる。それ以外の外から来た人たちはどこでみたらいいかわからないままぞろぞろ移動している途中にビルの狭間からチラチラ花火が見えるだけ。
あれだけ有名な花火なのに、さんざん外から人呼んどいてもてなす心がないんだもの。ちょっと問題だと思います。

「山口です」さんからの投稿@天神祭奉納花火(大阪)

評価
投稿日
2008-07-25

2008年も最高の花火でとてもすばらしかったです。
夏休みとかさなりしかも明日は土曜日だったからか人が去年より多いのにびっくりでした。何事もなくみんな楽しめて無事に終わって良かったです。
有難う御座いました。
ラッキーな事に橋本 徹知事見れました。来年も又いきたいな~

「織」さんからの投稿@第38回足立の花火(東京)

評価
投稿日
2008-07-25

私は梅島から千住橋と西新井橋の間の土手に行きました!!
真ん中よりちょい西新井橋寄りの土手なら、30分前くらいに行けば余裕で広く席をとれます(^-^)☆
打ち上げ場所からもかなり近いのでオススメです♪
ただ、風向きによっては花火のカスが飛んでくるのと、周りに露天が全く無いので飲食物はしっかり買いそろえた方が◎です!!
来年の参考にしてくださいv

「花火」さんからの投稿@ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会(新潟)

評価
投稿日
2008-07-25

今年は土曜日開催で昨年は地震にて中止ということもあり有料観覧席も早々に売り切れる人気
天候が気になりますがすごい人出となるのは確実
ラストは復興義援金から一千万円を使用し復興花火を打ち上げ
今年も東北で立て続けに地震があり地元の方の気持ちは複雑だと思います
外から花火観覧のためにくる人間は最低限のマナーは守らないとね

最終更新日時:2025-05-16 14:12:59