「武田勝頼」さんからの投稿@小杉みこし祭り2011 納涼花火大会(富山)
- 評価
- 投稿日
- 2008-07-27
フィナーレの花火は発数こそ少ないけど個性があっていいよ みこしもそれぞれ楽しみがあるよ 今年は雨だからどうかな?
フィナーレの花火は発数こそ少ないけど個性があっていいよ みこしもそれぞれ楽しみがあるよ 今年は雨だからどうかな?
警備員さんでイイヒトいましたぁ~(o^_^o)関西弁ですごく優しいヒトでしたぁ~ほかの警備員さんはウザイのにぃ~そのヒトは丁寧に一人一人接していて~若いのにこんなイイヒトなら花火も気持ち良く見れます
帰りがしんどすぎ!花火見たあとは、頭ばっかり見ることになります。(`ε´)
夜な夜な今さっき場所とりしてきました。子供からも親からも友達からも花火バカと言われながら、毎年あの感動のためだけに、草刈りを待って最前列に場所とりやってます。みなさんぜひ間近で見てみてください!もう近くじゃなきゃダメ!てなくらい感動しますよ~
2008年もやってまいりました花火が去年も見たけど2008年も楽しみにしていますどんな花火が今回見られるかなぁ~
雨だけは降らないでほしいなぁ~
2008年も行きます。
皆様もお近くにこられた際は見に行って下さいね。
見応えありです。
今日グラウンドのところで花火を見たら場所がよくチョー綺麗で嬉しかったです
桑名水郷花火大会、今見て来ました。最高に良かった最後がちょっと物足りないないかな。
車で行くなら2時間以上前に行って近くの工場付近に路駐して下さい。始まる直前迄時間をつぶして歩いて会場まで行くのがベストです。
間違っても河川敷にはいってはいけません。
入ったら出られるのは翌日になります
一万発花火みにいったけど 車は入れず バスが来るからと 遠く離れた駐車場に移動して バス待つこと一時間 通過ばかりでなかなか乗れず 帰りもどのバスに乗るのかわからず 乗ったはいいけど40分たっても動かないので結局15分歩いて車についたものの 高速もなかなか乗れず おかげで 大阪に帰ったのは 朝四時だった 花火は 凄く迫力もあり 淀川よりも綺麗だと思ったけど 町の役員さんたちの対応が 悪すぎだと思った
まさに今、花火大会の真っ最中です!!
柏崎の花火はすごい!
今まで見ていた花火は何だったのでしょう…と思う程のスケールに
ただただ歓喜の声をあげております。
毎年来てるけど凄い良い!!!めっちゃオススメです是非見て欲しいそれで私は穴場でみるけど最高です見て損は無いです
駐車場なすぎ
シャトルバスに乗る為の
駐車場もすぐいっぱいだし
後有料席が有りすぎ
昔はよかった
改札の人数はやばいけど駅から結構近いし花火もいい感じで凄く盛り上がります★
打ち上げる真下で見る事が出来ます。尺玉は夜空いっぱいに広がり圧巻です。必見
海老名の実家で毎年観てます。自分の父が子供の頃からの花火大会\(^O^)/今年も7歳と4歳の子どもを連れてプチ里帰りです。おじいちゃん、おばあちゃん、孫の3世代で花火観ます。お子様連れは厚木駅(海老名側)から行かれる事をお勧めします♪人混みも無く、穴場も多いですよ。
港に行くと車が停められず、大渋滞に巻き込まれるんだ。
リバーシティの屋上から見るべし!
綺麗
毎年5時間近くかけて行っています。長時間かけても行く価値ありの花火大会です。色とりどりの花火は赤川でしか見れない色も~今年も泊まりで見に行きます~。
都内の花火大会を見慣れた方には物足りなさを感じるかもしれないが、海に照らされる花火や晴れていれば満天の星が見れますよ。これぞ離島の利点!
年々良くなってる気がします。ただ今まで時間通りに上がった事がない気がしますが…。屋形船も他の花火より競争率が低く安いので穴場ですよ~。