「クロエ」さんからの投稿@ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会(新潟)
- 評価
- 投稿日
- 2007-07-14
砂浜にゴザをひいて観るので、腰が痛くなりません!
波の音を聞きながら観られる、水面で跳ねる花火《海空中花火》は必見!!
砂浜にゴザをひいて観るので、腰が痛くなりません!
波の音を聞きながら観られる、水面で跳ねる花火《海空中花火》は必見!!
神宮外苑花火大会は大物歌手が多く来て神宮外苑花火大会を楽しんでいます今年はゴダイゴです70年代の大物歌手ですリーダーはかわいい女性と結婚して子供二人います
家族~カップルで楽しめる。なんと言っても出店の多さ。
隅田川花火大会は2時間打ち上げますテレビ東京系で放送されますテレビに写りたい人は見に行って下さい
調布花火大会は最高に綺麗ですおおすめはナイガラノ滝です後もぎ店が多いです前は19時から21時でした2年前から18時半から19時半までになりましたとにかく調布花火大会は花火のおと大きいです
良い~
駅からまっすぐ歩いた所で見られます。橋の上からがよく見えますが、近くにある高台から見ても良し、です。橋は交通規制されているようなので、車を気にせずに落ち着いて見られます。花火が次から次へと打ち上げられる様は壮観です。
最高
関東で沢山花火を見ましたが、人生の中でこの花火大会が1番インパクトがありました。(^O^)海が近いということもあり、近い距離でみることが出来花火が降ってくる勢いで感動します。(:_;)今年も行きます☆楽しみ☆
毎年行ってますが、河川敷でやるので高い建物などに邪魔されることなくゆっくり見れます★☆
都心の有名どころに行くより絶対調布の花火はおすすめっ♪
敷物があった方がいいよぉ!!
出店もいっぱいでるし◆◇
最後の方にやるナイヤガラはまぢ必見っ(≧▽≦)
花火師の腕がいい。迫力満点。飽きさせない
オススメポイントは、土手下のグランド!花火も間近で見れるし、迫力満点!300メートルのナイアガラは今年は七色の変化を付けてくるらしい!?圧巻はフィナーレ!10秒間に約2000発!!感動です!
地元なので毎年いきますが、西台、高島平駅は激こみ!
新高島平や西高島平から土手へ向かい、近くにせめていくのをおすすめします!
間近でみれればと火の粉が降ってくるど迫力!
朝?って思うくらい目の前が明るくなります♪
3ヶ所から打ち上げるとあって、自分の位置から3つの花火が見れてボリュームがある!手賀沼公園で見ると、頭の上で物凄いでかい花火が見られる。
打ち上げ数が多いので、見ごたえがあります。
また、河川敷が広いので、人が多くても見られる場所を探すのは、比較的楽です。堤防に座って、のんびり鑑賞するのがおすすめ。
電車で来られる人は、市川または本八幡の駅で、買い出しとトイレを済ませてきたほうが無難です。
あと、レジャーシートと虫よけをお忘れなく。
年々来場者が増えているように思いますが、打ち上げの音がお腹に響くくらい近くで見られるので迫力満点!です。右手に鮎の塩焼き左手にビールを持ってぜひ!
今年は30回記念大会ということで、シンフォニーのディナークルーズが出るらしいよ。船上での花火観賞は優雅です!お勧め☆
毎年恒例花火大会名前が『なにわ』にかわってからメッチャクチャ豪華になりました。指定席も出来てほんまに豪華で贅沢な気分味わえます。指定席に座るのが一番ベスト打ち上げ花火も何発あげるかは非公開って公開されてないのが又いいんですよねぇ~毎年彼と何発上がるか予想してまぁ~す。ほんまに関西に住んでても毎回行く程最高行って下さいね。帰り車はかなり規制されてるので電車をオススメします。
ベランダから少しだけ見えるんだけど、スゴク綺麗です☆
心を打つ花火がそこにはあります(涙)