「ビリー」さんからの投稿@第39回隅田川花火大会(東京)
- 評価
- 投稿日
- 2007-07-23
今年は30周年で祝いの年!毎年かなりの人が道路にいる。帰りは電車やTaxi乗る迄、覚悟だょ。浅草の桜橋中学の出入口では審査後に移動する芸能人が、挨拶しながら車に乗り込む所が見れた♪穴場だった。おととしだったかな?KABAちゃんファンに手をふってて、菊地桃子さん超美人で。今年も審査が桜橋中学でやるのか誰が来るかはわからないからテレビ東京に聞いてみて!
今年は30周年で祝いの年!毎年かなりの人が道路にいる。帰りは電車やTaxi乗る迄、覚悟だょ。浅草の桜橋中学の出入口では審査後に移動する芸能人が、挨拶しながら車に乗り込む所が見れた♪穴場だった。おととしだったかな?KABAちゃんファンに手をふってて、菊地桃子さん超美人で。今年も審査が桜橋中学でやるのか誰が来るかはわからないからテレビ東京に聞いてみて!
ナイアガラ最高。日本一最高。見る価値ありあり。
毎年見に行ってます!北千住側の河川敷より小菅、五反野側の河川敷のほうがゆっくり広々と見られますよ(^-^)
我孫子会場にて見たのですが初めての湖上花火、あんなに間近で見られるなんて思っていなかったので感激でした!!
最後の方にやる湖上花火は本当に近づかないと全体は見られませんがすごいです!
ただ行きは下り坂で歩きやすいですが帰りが上り坂になるので…浴衣で下駄で暑かったですが感動した余韻のまま頑張って歩けばなんとか…
河原でみるのもよいけど、山道からみるのは最高です☆穴場ですよ~!
去年、二日目16日見にいきました。5時ぐらいから人がかなり多くなったが、場所取りは余裕で、ビールなどを飲んでる間に始まりました。
昔から見てます。花火が少しずつ昔みたいにきれいにあがるようになって来ているので今年は期待します。そのせいか年々人も屋台も少し増えてますのでうれしい
鳥羽湾巡りをしてから毎回花火見てまぁ~す。涼しいし花火も又イチダンと綺麗に見えます。水面に打ち上げ花火が反射して違った感じの花火の味わい方ができます。夏はやっぱり鳥羽に限ります。大阪府から足をはこんで見に行きたくなる程感激と鳥羽湾てゆうだけで涼しさバッグンぜひとも行って下さい。オススメです
新しい情報によると、荒天時は延期じゃなくてねぇ、中止だって。(`へ´)
なんだかなぁ…。(´`)横浜花火みたいにならなければいいけどなぁ…。
梅雨が明けるかビミョーだねぇ。花火大会VS参議院議員通常選挙で、花火が負けた。でも、土曜日天気良ければOKだねぇ。木曜日は足立の花火、金曜夜はルパン三世、そして、土曜は隅田川花火大会。今から楽しみに待ってます。次は、いたばし・戸田橋花火大会あるしねー。(о^∇^о)
下町情緒あふれる葛飾柴又で、毎年恒例の花火大会が開催。「五感に迫る花火エンターテイメント」をテーマに、大会は8つのステージで構成。音楽と連動した「メロディ花火」や2006年全国花火大会・優勝作品のグレードアップ版などが打ち上げられ、華やかに夜空を舞う!JR常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線直通運転)金町駅下車・徒歩20分位。平日開催で比較的空いている穴場。
「夜空に踊る光のサーカス」をテーマに、4部構成で約1万2600発の花火が夜空を彩ります!300㍍のナイアガラを2つ組み合わせて、5色滝を加えた「ダブルナイアガラ」や10秒間に2000発打ち上げるスターマインのフィナーレなど迫力満点!北千住側対岸の梅島・五反野駅利用の土手下のグランド右側奥の方が比較的空いている穴場スポット。ゆったり観賞できオススメですよ。※小菅駅は大変混雑します!梅島・五反野駅利用がOKですよ。
流行りの音楽と一緒に打ち上げるからカナリ最高(・∀・)祭りも3日間あるし!
行かなきゃ損します!!!!
柏崎花火ゎ日本一!!!!…ですが、今年は地震の為中止らしいです…
風車みたいな建物があるんだけどその前に広がる田んぼに結構人がいるよ!
近距離の大迫力は他では中々味わえない
たんぼの真ん中でしみじみと夏を感じることができる
無駄撃ちのない花火で町民は大満足
3時年前の雨天決行は避けたい!
迫力が凄くて感動ものなので、ぜひ、見に来てね
去年見ました!夢の大橋で。場所は東京テレポート駅を出てパレットタウン方向へ。すぐ左に進むとあります。立っても座っても見られます。VenusFortで買い物して見ながらたべるのもあり。
あたしの生まれたとこです☆ほんとに綺麗です(^o^)
す~ごい大きな花火が打ち上げられます(≧∀≦)ぜひ見に行ってくださいな♪
何年か前は奥順がきてましたよ~o(^o^)o
頭の真上で見れる、ど迫力の花火です。
3年前にも彼と見た花火大会
今年も彼と行きます
河川敷は混んだ記憶があるけど、すごく楽しみにしております
浴衣も着るので楽しみです
待ち遠しぃ
早く行きたくてうず②してます