花火大会クチコミ 431ページ目

「草加煎餅」さんからの投稿@横浜開港記念みなと祭 国際花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2007-07-17

今年は台風四号の影響で中止みたい。延期でも月曜は仕事で見に行けなかったけど、風も強くなくまあまあの天気だったけど…、開催出来たんじゃないかな?
台風接近で、朝からあきらめて、東京ジョイポリスで遊んでたけどねー。(^^ゞ来年2008年の大会に期待します。次は、葛飾柴又か、足立だねぇ。(^^)v(^^)v

「龍牙」さんからの投稿@岐阜新聞創刊135年記念 第71回 全国花火大会(岐阜)

評価
投稿日
2007-07-16

岐阜市で行われる全国規模の大会。毎年花火大会の日には専用プランが多数有るので、ゆっくり見たい人はそちらがお勧めです。あと、15日には笠松川まつり(笠松競馬場より少し南の木曽川が会場)で花火大会が行われる。木曽川に浮かべた和船に花火の火薬を仕込んで、打ち上げるという珍しいやり方が有名です。笠松競馬場のレースが終わった後で見に行けます。

「さよ」さんからの投稿@市制施行35周年記念 第38回浦安市花火大会(千葉)

評価
投稿日
2007-07-15

毎年行っています(^^)
にこちゃんマークやハートなど変わった形の花火も多く打ち上げられるので常に目が離せません(^○^)
帰りは車は渋滞します。駅までも人で渋滞しますがせっかく年に何回もない浴衣でのお出掛けなので歩いて長く楽しむのもいいと思います★
去年は途中で雨が降りだしたけど続行!今年も予報で雨が降りそうなら折畳傘は持っていけたらぜひ!周辺は海と公園とマンションのみなので避難するところは無いです。

「ばんび」さんからの投稿@第68回鎌倉花火大会(神奈川)

評価
投稿日
2007-07-15

打ち上げ数の多い花火大会は、途中で飽きてしまいますが、鎌倉花火大会は2900発と少な目なので微妙な打ち上げ間隔で飽きさせません!
何と言っても水中花火は凄いです。初めて見に来る人は特に感動しますよ!
そしてそしてフィナーレは毎年鳥肌がたちます。あまりにも華やかで素晴らしいですよ。海岸での鎌倉花火大会、絶対見る価値ありますよ~。

「花火大好き」さんからの投稿@第90回全国花火競技大会「大曲の花火」(秋田)

評価
投稿日
2007-07-15

日本最高峰と謳われる大曲の花火は、毎年かかさず見に行っております(^O^)他の競技大会も見に行くことはあれど、やはり大曲は別格です。競技花火、仕掛花火、そして参加花火師までも参考にして帰りたいという大会提供花火など、すべてが感動作品です。是非一度ご覧あれ(^0^)/

「茨木市山口です」さんからの投稿@長島温泉 花火大共演(三重)

評価
投稿日
2007-07-14

毎年花火最高!!日本一って思います。ジェットコースターも日本一やし年々花火を見る人数が増えてます。早めに乗り物のって後は花火を見るだけってしておくとメッチャいい場所とれて障害物もないのでオススメ。毎年いいとこどりしてまぁ~す一押しなんでそれはぜひぜひ見に行って下さい。

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27