「あつし」さんからの投稿@第63回とりで利根川大花火(茨城)
- 評価
- 投稿日
- 2006-08-14
さいこ~☆
裏穴場だね^^
さいこ~☆
裏穴場だね^^
彼女と東京湾大華火祭を品川埠頭で鑑賞しましたが最高でした。
また来年も見に行きたいです。
大華火祭万歳!!
東京湾の花火は大迫力!!夜空いっぱいに広がるとにかく大きい、綺麗、こわいくらいの花火でした☆★
途中、表情豊かなスマイル君の形などユニークな花火も豊富で、とても楽しめました♪♪
北関東の中でもトップクラスの花火です!
八木橋最高でしたー。来年もまた、いきまーす(^0^)/
今年は場所取り成功、でも花火は去年の方がよかったなぁ~花火大会の前に時間があまったから15ある仮設トイレに行ったら20分待ちにびっくり!早く場所取りしたら違う場所のトイレに行きましょう!
昼の雷雨にも負けず、思いたって急に行きました。水上花火初めて見ました~最後は圧巻! 来年は浜辺に寝ながら見たいです
まぢ近くてキレイ 。 。
12日が順延で今日開催だよおすすめは うちのマンションだけど 部外者ははいれないのだ だから お薦めスポット教えちゃうよ 品川駅東口から徒歩10分 港南大橋ってのがあるんよそこの橋からは 絶景だよだいぶ知られてきたから 早く来ないとね
めちゃめちゃスゴかった(≧∀≦)!!そして人もスゴかった(∪ε∪#)
音と花火の近さにいつも感動します。 何度みてもやっぱり一番って感じます。
ものすごく混むけど空いてる場所を見つけて座れれば、素晴らしくダイナミックな花火が楽しめます★なんといってもラストの二尺玉!!!
座ってる通路が
がこーーん!!!
て揺れました。振動で!内臓も揺れました!
とにかく大迫力!来年見に行く人は間違っても途中で帰るなんて事はしないよーに。あしからず。
海岸沿いの塀から見ました♪♪風下が浜のほうだったので、浜からちょっと離れた風上のほうで見ました。煙が邪魔で見れなかったと言うのがなくまぢキレイでした!!半円の花火がやばぃです!
2000発の花火☆
徳島で一番豪華な花火♪
迫力ある花火をゆったりと見る事が出来ます。おすすめ。
赤川行って来ました♪始まって少ししてから会場に着いたけど、まだ観覧場所は空いてて楽々座れました!これだけの花火大会なのにちょっと勿体ないなぁ。花火は例年より若干増えて開始時間も早くなりました。せっかくの極上玉が煙で見え辛いのが残念!四重芯の四連発やエンディングのあとのサプライズに内容は満足でした☆また来年に期待です♪
砂浜に陣取ると潮が満ちてきて移動しなくてはならなくなるから要注意!電車で行く人は、鎌倉駅が物凄い混む。駅のホームまで辿り着くまでが大変。帰りの切符は先に買っておくのはもちろん、ちょっと大変でも浜から北鎌倉まで歩くのがオススメかな。
とても美しかったです。こんなに近くでみたのは初めてで子供のように、さわいじゃいました。
あたしが人生30年生きていて大袈裟だけどかなりお勧め
海でみると迫力満点で雄々らしさがあり
力強さがあるかんじで夏を堪能できる一時でした
毛が逆立つほどの迫力!