花火大会クチコミ 433ページ目

「大阪茨木の山口です」さんからの投稿@「第12回しまんと市民祭」しまんと納涼花火大会(高知)

評価
投稿日
2007-07-08

納涼花火大会の6000発の花火が開催される日が私の誕生日なのですが付きあって4年目になる彼が毎回連れて行ってくれます。誕生日に見る花火はなぜか不思議で花火の色が祝福してる様に見えてもの凄く感動します。この日が誕生日の人がいたら是非見に行って下さい。おすすめです。この日に花火大会を開催して頂き有難うございます。

「柴又君」さんからの投稿@エキサイティング花火2016 第41回江戸川区花火大会(東京)

評価
投稿日
2007-07-07

広い河川敷で御座を拡げてゆっくりと御覧ください
日本一の観客数を誇る大会ですので、準備は御早めに、打ち上げが始まっても、一人ならベストポジション確保できるかもしれません
打ち上げ開始は区長の乾杯の合図で、五ヶ所からド派手にされます、必見です

「草加煎餅」さんからの投稿@第50回葛飾納涼花火大会(東京)

評価
投稿日
2007-07-07

まだ一回しか見に行ったことないですけどねぇ、常磐線金町駅から結構歩いて道がわかりにくかったけど、みんなの後をついていったら着きました。少し離れた場所ならねぇ、土手の上でも余裕で座れたよ。土手の坂の途中は急だったので危険かも…。敷物持参がOKですよ。近くにお店がありませんでした。京成金町駅前のコンビニで買い出しがおすすめです。葛飾柴又→足立→隅田川→いたばし・戸田橋の順番がおすすめです。(^^)v

「草加煎餅」さんからの投稿@第39回隅田川花火大会(東京)

評価
投稿日
2007-07-07

やっぱ、隅田の花火みないとねぇ、夏はこないでしょ。浅草は第一会場がおすすめ。打ち上げ時間長いし、毎年花火コンクールやるしねー。音がビルに反響してすごい迫力です。特にフィナーレは最高!今年は節目の30回で最後の打ち上げ数を数千発増玉してるとか。見に行かないと損しますよ。隅田の次は、さらにすごい迫力のいたばし・戸田橋花火大会がおすすめです。こちらもすごい迫力!(^^)v(^^)v

「大阪のゆかりです」さんからの投稿@第26回ゆふいん盆地まつり納涼花火大会(大分)

評価
投稿日
2007-07-05

花火がある夏は絶対に湯布院に来てます。湯布院から眺める花火はメッチャ最高なんかメッチャ贅沢な気分を楽しめるので湯布院ときたら次は花火とつながって行きついつい毎年行ってます。花火の様々な仕掛けと迫力も全然違うので夏一押しなんで見に行って見て下さい(o‘∀‘o)

最終更新日時:2025-09-16 12:34:27