「としぼー」さんからの投稿@青森ねぶた祭協賛 第62回青森花火大会(青森)
- 評価
- 投稿日
- 2006-08-07
ねぶた船最高!ラッセラーラッセラー!花火と船のコラボレーションも何とも風情があり感激しました。
ねぶた船最高!ラッセラーラッセラー!花火と船のコラボレーションも何とも風情があり感激しました。
9日にまた熱海花火あるけど見えるかなあ?台風が来てて雲がかかってると見えないとか…雨でも決行の花火だけど、雲で見えないなら悲しい (:_;)」
感動日本一がまさにピッタリの花火大会 たそがれ~・蝉しぐれ・キムタク主演の時代劇映画の舞台でも有名な古き良き景観を残す鶴岡市こんなに近くで打ち上げる花火大会がこれまであっただろうかと体感してみてください。リピーター率間違いなく100%だろう地元鶴岡の誇り
とても②キレかったですぅぅぅ●^^●
川の反対側からみると空いていていいですよ。市川大門じゃなく増穂側!
彼女と行きました!めちゃめちゃ最高でしたo(><)o来年も行くつもりです!揖斐川近辺に住んでるカップルゎ是非行きましょう!
一人2000円の有料席で見ましたが、間近で余裕を持って見れるし、花火の迫力はすごいし、最高でした。うちわ・プログラム・簡易クッションが付いて2000円は安い!!
遊び心ある花火でドラえもんや魚や星や花といった子供が喜ぶようなものでした。レビューに関しては打ち上げる人は大変だろうなぁと気持から逆に新鮮な気持で見れました。
7~8年振りに見させていただきました。
社会人になってから、サービス業界におり、土日は休暇出来ず、夜まで勤務。
今回、指定席で 快適でしたo(^-^)o
ほんとにこいつはスッゴイのよ!今まで花火はいろんなとこ行ってるけど‥(秋田の角館とか)この花火はマジちょっと違うよ!息つく暇なく上がりっぱなしだよ(^Q^)/^ 一度は見に行く価値あり②
毎年見ているが、今年、新「古河」誕生がうかがえる意気込みのつまった仕上がりでよかった。今年は一つにまとめてあって、逆に凝縮した綺麗さがありました。良かったです。
雨も降らなかったのでいい花火大会でした!本当にいい花火大会だったと思う。また弾数も例年より多かったので、豪華でした。
八千代の花火ゎ橋の上から観るのが良い! 花火を近くに感じられますょ!!
通路が確保されてなくて、子連れにはとても危険、将棋倒しになるとこでした。
仙台の夏といえばやっぱり七夕の前夜祭のこの花火!!
東北っ子ならこれを見なくちゃ!!!
毎年、雨が降るというジンクスもあるけど、今年は晴天でサイコーでした!
来年は引っ越すから見られないのが切ないよ~(T_T)
今まで見た花火大会のなかでも①番ョィ!!
って位すてき過ぎる花火☆★
都内ょり人ぃなぃし前の方で迫力ぁるの見られるょ(畄∇畄)
今回はいきものがかりライブもあり凄い人出でした
素敵
ルミナス神戸2でディナークルーズしながら見る花火は最高!花火が上がるとデッキに出ることができる!2人のムードは最高潮になるはず。
土手沿いで見る熊谷の花火はめちゃくちゃいいですよ(^^)真上から花火が降ってきます☆★