「そら」さんからの投稿@第68回諏訪湖祭湖上花火大会(長野)
- 評価
- 投稿日
- 2006-07-28
去年初めて諏訪湖花火大会行きました!車で行ったんですが…運よく会場近くの駐車場に停められましたが…花火大会終わった後、駐車場から出れずに…結局終わって3時間後にようやく出れました(^_^;)が、花火も始めて見る仕掛け花火とかあってよかったです!諏訪湖花火大会はオススメです!
去年初めて諏訪湖花火大会行きました!車で行ったんですが…運よく会場近くの駐車場に停められましたが…花火大会終わった後、駐車場から出れずに…結局終わって3時間後にようやく出れました(^_^;)が、花火も始めて見る仕掛け花火とかあってよかったです!諏訪湖花火大会はオススメです!
かなり迫力のある花火が楽しめます(*⌒▽⌒*)ただし、早めに公園内に入って場所取りをしないといけないから大変かも(x_x;)
とにかく凄い。花火師による新作のコンテスト、尺玉の百連発、スターマインの連続やらで頭を下げている暇が無いよ。3万発を2時間で打ち上げるんだから。ちょっと計算しても、どんなに凄いか予想できるよ。絶対に出かけて損なし。市内通行止めだから、JRがお勧め。
昨年までは 柏と我孫子と沼南からの三ヵ所から 花火がみえていましたが 合併で沼南の花火が無くなりました 少し残念です 慈恵大柏病院に近くなので 早めに電車で行かれる方は 柏の東口から慈恵柏病院のバスまたは 北柏から慈恵柏病院行きバスに乗って 病院で降りると近くにローソンで買い物して 公園を通り過ぎ 空き地へ 始まると 手我沼の上に 二カ所から上がる花火は 見ないと言えない感動ありo(^-^)o
3尺玉が上がる前は辺りがシーーンと静かになってドキドキが最高潮!
いちめんに咲いた花火は視界に収まりきらない程大きくて鳥肌もんです!花火が落ちてくるぅ~(`o´)って感じです。
子どもの頃に夕涼みのなか家族で思川まで見に行きました。体に響く花火の音、ラムネとトウモロコシ、懐かしい思い出とともに無性に見に行きたい
自分は、小菅駅の近くの河原でバイト先の女の子と見ましたが、鉄橋や電車が邪魔して少し見えづらかったが、思ってたより空いていたので、良かったです。
はっきりぃって感動の二文字につきます なんたって感動ゎフィナーレだね 兎に角めっちゃ混むので屋台とかゎ早い時間が狙い目だょ あとトイレの列もハンパないしそれにきたなぃカラぁ近くでトイレ貸してくれるパン屋さんとか探しておくのがオススメ こんびにもめっちゃこむょぉぉぉお
新港から見る花火は最高!真上から降って来そう!混雑が嫌いな人はモアーズ9Fのストーンバーグっていうハンバーグ屋がオススメ!涼しい店内からビール片手に楽しめるよ!
マヂやばい!!!フィナーレが最高!!!!!!
河川敷でやるのでとても見やすく、花火の質も申し分ないです。隅田川の花火大会もいいですが、バカみたいに混むうえ、2万発の花火も二カ所で打ち上げるから結局、一万発なので、隅田川よりゆっくり見れる足立の花火大会をオススメします☆
彩夏祭 はめちゃ×2楽しいんで是非きてください 花火のほかにさまざまな鳴子チームが踊りをみせてくれます ホント☆活気がァリァリで楽しいですょ
金曜日と珍しい日程ですがお仕事帰り少しふらりと足をのばし近鉄鳥羽駅まで行ってみてください!1Hの間に約3000発の花火が上がり有意義な時間を過ごせます!水中花火は必見です。熊野の花火にはさすがに負けますが。
とにかく素晴らしい!です。花火がとても個性的で、小さい子供さんにも好評です★当日はかなり混むので早め移動して、座ってみた方がいいですょ!最後の方のとても大きい花火は締めにふさわしい、夏だなぁってかんじにさせてくれます☆連打も飽きることなくボリューム満点♪ホントオススメの花火大会です!!
河川敷でみられるから混まずに見られて〇
すごく込み合いますけど、近くに寄った際は、ぜひ見に来て下さいね
毎年彼氏と鉄塔の近くで寝そべって見る花火は最高でした。まるで自分の頭上に花火が上がってくるようでした~
会社終わりにダッシユで向かいました!
一斉打ち上げも100ケ所打ち上げ他、全てキレイでした!音楽に合わせてキャラクターが出てくるのも楽しかった!特にムーミン☆年に1度の楽しみ!この花火大会を見なければ夏が始まりません!!やっぱり地元はサイコー(^0^)/
二ヶ所から花火が挙がるから、間が空かなくてずっと見ていられます! さらに水の館とかビューポイントは手が沼周辺にいっぱいあります(*^^*)
ただ車を停める場所が極端に少ないのが毎年の悩み。。。電車で来ることをおすすめします!!
ここわまぢいいよo(^▽^)oおすすめ♪湖の上でやる花火もさいこお☆☆