「郡民」さんからの投稿@第67回さがみ湖湖上祭花火大会(神奈川)
- 評価
- 投稿日
- 2006-07-30
車で行くと道が(相模原側から一本。八王子側一本)ありません。
裏道もないので車で行くときは明るい時間に出発したほうがいいですよ。帰りは花火が終わってから有り得ないくらい混みますので、覚悟が必要ですよ。石老山の信号を曲がっていけば、30分は帰るのに短縮できます
車で行くと道が(相模原側から一本。八王子側一本)ありません。
裏道もないので車で行くときは明るい時間に出発したほうがいいですよ。帰りは花火が終わってから有り得ないくらい混みますので、覚悟が必要ですよ。石老山の信号を曲がっていけば、30分は帰るのに短縮できます
今年は大好きな彼と見に行ったよ☆彡クライマックスは迫力大で超キレイだったよ♪
昨日行ってきました。大きな木々で見づらいときがあったのが少々残念。緑に囲まれてみるので、車の音やビルの窓あかりに邪魔されることもなく、なにより涼しいのが気に入ってます。
濃霧の時は、どこの花火も一緒だと思うけど、28日の花火は霧がすっごくて目前で見たのに、何にも見えなかった!音だけ!最悪だった!初めてだよ~
今年は平日だから仕事のため行けるかビミョーだけど去年ゎばっちし見たぁ!早めに行って場所取りしてる人もいるケド屋台もたくさんあったりで食べながら見るッテのもありではなぃかにゃ。。帰りは電車も混むからちょぃ早めに出てたほぅがいぃよぉ~歩きながらでもヨユーで見れるしぃ!
彼氏とラブラブでいってらっしゃぃ☆
渡良瀬川の河原から見上げる花火はとてつもなく大きく音もお腹に響いて迫力満点!寝そべって見たら、まさに花火が降ってくる感じ☆毎年8月の第一土曜は花火を見に行かないと夏が来た気がしません。夕立に見回れることも多く花火と雷の競争にならないことを祈ります!
隅田川とかに比べると少なぃケドぁそこまで混まなぃし充分迫力㈲です*・。(*QдQ)(QωQ*)ぅちゎじもてぃ~なんで毎年屋根の㊤で見てます♪
なんかこのサイトにゎ「立川駅から徒歩15分」って書ぃてあるケド西立川からなら駅と直結してるからいぃですょ★あ、でも中央線㊦りから来る人ゎ歩ぃちゃったほぉが早ぃのかなぁ……青梅線ゎなかなか来なぃし((q(笑′∀`)p))
花火を増やしてほしいです
いよいよ始まりました花火大会オレンジビーチで見るのが最高です。
是非目の前どうぞ。
毎年行っていますが、やっぱり今年も良かったです!!!綾瀬側から見るよりは千住側の本会場よりで見るのが、花火を妨げる障害物が無くてbest!あと、土手に番号を付けて区切ってあって、10番の目の前が打ち上げる所なんですが、めちゃくちゃ混雑するし、チケットを持った人しか入れないので、少しずれた9番のところで見るのが良いですよ!遠いと見えないナイアガラの滝もちゃんと見えま~す( ^ー゜)b
音楽に合わせて花火が上がってとても良かった。はじまりもおぉ~とはじまり、終わりもこれでもか!ってくらいに大きく3ヶ所で連弾してたのでとても迫力があってすごかった!!
早くみたいです
毎年行ってますが、びっくりするくらいきれいです!
まじサイコーです!!!毎年行ってるけど砂浜で見る花火は文句なしです★☆
花火大会は好きで、色んな花火大会に行ったりしていました。その中でもこの花火大会はアタシの中でNo1です。他の花火大会では見れない花火が沢山で、打ち上げ数もものスゴイです。迫力あって花火で感動したのは初めて。
八条橋近くの土手だとほかの花火大会も見えますよ★
今の彼氏と初めての花火大会☆40回の花火ってことで盛り上がってたみたいだしキレイでよかった(^Q^)
初めて見た時、こんなにスゴい花火があったのか!!と、鳥肌が立ちまくりでした☆★
一見の価値ありですよ!!
毎年大盛況の花火大会です!!早めに行けばテントがある指定席で花火を思う存分堪能できますょ(o^▽')b(有料) だけど終わった後ゎ人が多過ぎてなかなか帰れません((泣 しかしその大変さ以上の感動を得られる花火大会なんです☆
浜辺でみたら最高♪