「うーす」さんからの投稿@明治神宮(東京)
- 評価
- 投稿日
- 2018-01-29
毎年、行ってますが、人混みは、凄いですね。一年の始まりです。
毎年、行ってますが、人混みは、凄いですね。一年の始まりです。
修学旅行で訪れましたが、何かパワーを貰った感じです。
成田駅から成田山まで歩いて行きました。道中にお店が沢山あって楽しいです。成田山付近にはうなぎ屋さんが多く大人気です。また来年も行きます。
厄除けを生まれて初めてこちらでお願いしました。炎や太鼓、凄い迫力で頭の中、身体の中までその力を感じました。帰宅後はデトックス効果と思われる症状が出るほど強力なパワーでした。今後が楽しみです。ありがとうございました。
お正月は混みます。。。どこ行っても。三が日過ぎて落ち着いた頃に行くのが乙です。今年は駐車場をアスファルト舗装したらしくきれいになっておりました。それでか正月期間駐車料金500円でした。いつもながら我が家はお護摩祈祷を受けてスタートです。炎が神秘的です。
最高ですね。鳩が、多いい感じ良いよ
元旦に家族揃って千葉厄除け不動尊に行きました、寒かったのですが参拝を終え和太鼓の演奏を観ました『白鳳』という千葉のグループだそうです。【鬼面太鼓】は鬼の面をつけて大きな太鼓を叩き、物凄い迫力でした。次は4・5歳の幼児も叩く曲で小さな子も一糸乱れぬバチさばき、最後は地球誕生を表現した曲との事で皆で釘付けになりました。お正月から素晴らしいものを見させて戴き感動です。是非来年も必ず行きたいと思います。
厄年なのでお堂で祈祷お祓いしてもらいました。炎と太鼓ですごい迫力ありました。体にズシンと響いてお坊さんたちのお経も一生懸命で悪いものが吹っ飛んだ感覚です。
今年も、千葉神社に初詣行きました。去年は、車をぶつけてしまい、もう一回車祓で、きたいとおもいます
美しい丘に美しい社殿、心が清められます。周辺を散策するとマインドフルネスの効果もありそうです。
いつも混雑しているが、身が引き締まる思いがする。本殿に至る参道は趣きがあり、鯉がたくさんいる池も見所だと思われます。
1/2に行ったよ❗山道超えで後1キロメートルで30分かかったよ❗
ネットで検索して、見つけたからお参りに行ってみました。書き込み通りのなんてゆうのか、神聖な空気が漂い、凛となる気持ちでした。夕方のお参りだったので、参道が灯りに照らされて、すごく神々しいかんじでした。。伊勢神宮とは、また違った感じの雰囲気でした。。屋台も立ち並んでいたし。昼間も見てみたいと思いました。また、行ってみたいです。
毎年浅草に彼氏と行くけど、混んでいます。浅草に行ってから、仲見世でいろんな所を見るけど、安いのが有るので楽しみにしていますよ。お昼ご飯は、いつもお寿司になっています。
誉田駅から無料バスを利用してお参りに来たが、お参りするほどのところもあまりないし、帰りのバスが二時間も空いてしまい、付近にセブンイレブンが一軒あるだけで、お店もなく、寒い中で時間を潰すのに苦労した。
こんでいましたが よかったです!
2018年1月1日初詣に行き御朱印を頼み初詣の列に並び参拝を終わり御朱印帳を貰いに行ったら渡しましたと軽く言われ関係ない別人に渡されていて年始早々最悪です。長崎から京都、奈良、大阪、他沢山集めていたのに、悔しい思いをしています。貰って帰られた方、神社へ連絡下さい。神社の方は対応が軽く何も連絡ないです。ピンクと大宰府のグリーンの御朱印帳です。
明治神宮は毎年初詣に伺っていますが、特にご祈願は丁寧に説明があり、参列するといつも清々しい気持ちになります。三が日は、普段は入れない御祭神により近い場所でお参りができ、大太鼓も叩けました。また来年も伺います。
新年あけましておめでとうございます。三峰神社は関東一のパワースポットで有り、ご利益が有るとテレビ放送で知って、白い気守りが欲しくなり出かけました。三峰神社に12月31日の11時に着きましたが、既に満車の状態でした。以前に調べて行ったので色々な箇所をお参りして感動する事ばかりでした。キレイなオシュレットトイレにびっくりしました。
高幡不動は毎年多くの人で賑わっており、参拝すると新年の始まりを感じます。屋台も充実!中でもジャガバターは絶品で毎年楽しみにしています。