みんなの初詣クチコミ情報 24ページ目

「のんびり」さんからの投稿@神田神社(東京)

評価
投稿日
2009-02-09

獅子舞も賑やかに江戸庶民の神社で・・ 圧巻は企業の寄付金額に驚き、でも庶民にも心優しく、破魔矢も、御守りも適性価格ですし・ 子供の命名や受験と時々にお祓いして頂いて、御利益ありました。お詣りするとわかりますが、色々お詣りしてますので 、ゆっくり参拝をお勧めします。参拝後は屋台や名所的になった 自家製麹の甘酒屋さんで、一休みちょっと江戸気分。

「クニちゃん」さんからの投稿@太平山神社(栃木)

評価
投稿日
2009-01-11

ゾウさんのお守りは可愛らしく大変人気がありますね。皆さんご覧になってみてはいかがでしょうか。願いがかなうゾウ。夢がかなうゾウ。神社の前の赤門にお祀りされていて、太平山神社をお守りしているゾウさんを図案化したものだそうでです。また太平山神社にある交通安全神社は全国でも非常に珍しい神社だそうです。交通安全のお参りをしました。

「るんるん添乗員」さんからの投稿@善光寺(長野)

評価
投稿日
2009-01-06

元旦に初詣に行ってきましたがすごい人出でした。仲見世から参拝の列が並び1時間くらいでお参りできます。おみくじはそんなに混んでませんでした。帰りは仲見世や出店を見ながらで楽しめます。みそソフトやおやきなども長野ならではです。長野駅からは路線バスで100円で門下まで行けるのでアクセスも良いですよ

「茨木市山口ゆかりです」さんからの投稿@成田山不動尊(成田山大阪別院 明王院)(大阪)

評価
投稿日
2009-01-05

1月5日に彼の車で行きました。去年も行ったのですが2009年も相変わらずにぎわっており成田山行く道路混雑してましており又、駐車場が一杯でした。屋台の数が去年より少なくて残念でした2008年に新車を買いまして車を初めてきよめに行きました。感動しました。お守りも購入し本格的にきよめて頂きました。有難うございました。皆様もぜひ行ってみて下さい。

最終更新日時:2025-01-16 14:38:22

広告を非表示にするには