みんなの初詣クチコミ情報 26ページ目

「まろ☆」さんからの投稿@伏見稲荷大社(京都)

評価
投稿日
2009-01-02

人ごみが嫌いな人には最悪の場所です(__;)今年は、姉と一緒におみくじを引いたらー姉:大吉自分:大大吉★だったんですよーだから!皆さん!!!大吉で、喜んではダメです大大吉という、更に上がありますよ(・ω・)ノ雀焼きが無くなっていましたガ━━((゜Д゜;))━━ン※下手な感想でしたが…。 また、書き込みします★

「mama」さんからの投稿@熱田神宮(愛知)

評価
投稿日
2009-01-01

元旦に行くのは最悪です。混雑して参拝するまで30分待ち屋台の人間はほとんど愛想がなく偉そうな態度をしています。警備の警察官も同じで何の説明もないくせに怒るだけ、参拝後一方通行に成ってしまうので新に中に入りたい場合は外に出て大回りしてからでないと無理に成ります。途中で仲間とはぐれてしまうとやっかいです。

「えんぴつ」さんからの投稿@湯島天満宮(湯島天神)(東京)

評価
投稿日
2008-12-30

私は、20代後半ですが、学問を極めたいと一念発起してから、一年間は、仕事と勉強を必死に行いました。 しかし、勉強不足という不安が常につきまとっており、本番ひと月前に、電車を乗り継いで天神様にお詣りしました。 結果は、学費が無料になる『特待生』に受かりました。 これは、奇跡です。来年は、お礼参りする予定です!

「草加市のラジかるッ」さんからの投稿@東京大神宮(東京)

評価
投稿日
2008-12-22

毎年人気の「鈴蘭守り」がリニューアルされ、更に恋愛成就の新しいお守りも仲間入りするらしいよ。(o^∀^o)毎年恒例の三が日各日朝8:30~10:30迄におふだやお守りを受けた参拝者先着1000名は開運招福ミニ干支絵馬もらえるし、特製おしるこの振る舞いあるしねぇ。ズームインの特集で、最近ネットで女性に超人気らしい。募集中でも、カップルでも全然OKだよ。元日は、謹賀ラジかるッ2009もみないとねぇ。女性に超人気おすすめ◎

最終更新日時:2025-06-12 14:10:57

広告を非表示にするには